fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
コンテントヘッダー

オトナアニメディアHYPERにて蟲師特集! 本日発売 蟲師続章

こんにちは 此花(このはな)です。

蟲師続章ツイッターからお知らせです


え?オトナアニメディアって何?
そんな私知らないし、本日発売なの?


えぇー、なかなか蟲師 続章って、特集されないから、もっと前に言ってほしかった。

調べてみたけど、公式サイトがよくわからなかった。
ツイッターはあったけどね。

あ、でも、鬼灯の冷徹とかも特集してました。
アニメ終わったのに、びっくりした。

監督や作者さんのインタビューかぁ。
こりゃ魅力的な特集ですね。


こだわってそうだもんね、声優とか背景とか一期と変わらず、すごいなぁって思う。
後世まで伝えたいアニメNO.1です!

買ってみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク

オトナアニメディア HYPER! vol.2 2014年 6月号

新品価格
¥1,285から
(2014/4/30 17:30時点)




ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

関連記事
化野役うえだゆうじさんは、一通り蟲師を見たことがない!? 蟲語第2夜 感想 蟲師 続章

農事に精を出す男は、その脈動と共に何かを刻み続ける あらすじ公開!第9話「潮わく谷」(うしおわくたに) 蟲師 続章

その能力をどう使うかはお前しだいだ 第9話「風巻立つ」(しまきたつ) 感想 蟲師 続章

日蝕む翳以来の化野(あだしの)登場!?場面カット公開! 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」 蟲師 続章

5月30日放送は、「蟲語」の再放送です! ご注意を! 蟲師 続章

意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、己が為に往く。第8話「風巻立つ」(しまきたつ) あらすじ公開! 蟲師 続章

あんたは不幸な巡り合わせが起きただけだ。第7話「日照る雨(ひてるあめ)」 感想 蟲師 続章

蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去 場面カット公開!第7話「日照る雨」 蟲師 続章

佐保の声優の秘密 蟲語【むしがたり】 感想 蟲師 続章

その女は、雨を告げながら旅をする 第7話「日照る雨」(ひてるあめ) あらすじ公開 蟲師 続章

製作秘話が聞ける!? 特別番組「蟲語」(むしがたり) 蟲師 続章

女を愛でるために、一族は禁忌を犯す 第6話「花惑い(はなまどい)」 感想 蟲師 続章 

咲き誇るは誰が為に…? 第6話「花惑い」(はなまどい) 場面カット公開! 蟲師 続章

闇がこんなに恐ろしいとは… 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) 蟲師 続章 感想

蟲師のBlu-ray&DVDが7月より発売決定!  蟲師 続章

蟲師のBGMを収録したCD「蟲音 続」 発売決定!! 蟲師 続章

ヒトと蟲の境にある脆弱なモノ? 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) あらすじ公開! 蟲師 続章

湖の中に雪が舞っていたんだ。 第3話「雪の下」 蟲師 続章 感想

男の頭上には常に雪が舞っていた  蟲師 第3話「雪ノ下」(ゆきのした) あらすじ

凶兆を知らせる蟲 蟲師第2話「囀る貝」(さえずるかい) 感想

光酒に似た酒をつくった男 蟲師 続章 第1話「野末の宴(のずえのうたげ)」 感想

生命の源ような人に見えない蟲 『蟲師 続章』ネット配信スケジュール公開!

第1~12話の題名公開! 蟲師 続章

人でもない、動物でもない、虫と一線を引いた蟲と人との関わりのお話  蟲師 特別編「日融む翳」発売記念キャンペーン決定

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

こんにちは 此花(このはな)です

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回は、アニメ、メカクシティアクターズ第3話「メカクシコード」に出てきたセトの謎の行動について解説していきたいと思います

というのも、アニメ3話「メカクシコード」の感想の記事で同じ質問をコメントでいただきまして、画像を織り交ぜてちゃんと説明しようと思い、記事にしました。(その方には簡潔に考察を説明しました)

まず、そのシーンをご覧ください
アニメ3話 セトがテレビロックを解除
アニメ3話 ロック解除前
アニメ3話 ロック解除
メカクシ団のみんなが、テレビやらを倒すシーンで
最初にセトが携帯で テレビの全固定ロックを解除するシーンです


確かになぜセトがロックを解除できたのか?疑問に思うはずです。
私、言われてから気づきました。(あはは)


たまたま カゲロウデイズ小説5巻を読んでいた後のことでしたので、
セトの能力解説のところで面白いことが載っていたんです。

セトの能力は、今現在の心の声を読み取るものですよね。
小説5巻の夜咄ディセイブ4(P121)には、それ以外のことも書いてあります。



セトの「人の考えていることを読み取る」能力は時と場合によって力の強さが変わるらしく、強く発動していると「その人の気持ち」から「過去の記憶」まで感じとってしまうとのことだった。
 
逆に今のように、ポッと発動した時は「対象が意識的に頭に思い浮かべた言葉」を拾ってしまう程度の能力になるらしい。



ん?過去の記憶も感じ取れるの?と新たなる発見をしました。
これをもとにある考察を立てました。

ハイジャック犯は、デパートのシステムを乗っ取ったのだから、管理者のパソコンの入り方を知っているはず。
セトは能力を使い、「過去の記憶」を読み取り、入り方を盗み取った。

盗んだ入り方を使って、携帯で管理者のパソコンに侵入し、テレビ全固定ロックを解除したのではないかと。


そう思わなきゃ、説明できないです。このシーン。
そういう解釈の仕方しか できないような気がします。

というかこれ、原作の知識ないと わけわかんなくなる気が……。
もうちょっと、分かりやすくしないと初めて見る方がいなくなりますよ、じんさん。


原作を知っている人にとっては、考察しがいがありますけど、知っててもわからない時があるんですよねぇ。

この記事を見て、参考になりましたら、幸いです。

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

href="http://konohanasakuyahime19.blog.fc2.com/blog-entry-175.html" target="_blank" title="目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密">目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています



RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


アニメの記事はこちら
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

これは新展開!? 先行場面カット&あらすじ公開!第8話「ロスタイムメモリー」 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

場面カット公開! 第4話「カゲロウデイズ」 メカクシティアクターズ

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ

公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

こんにちは此花(このはな)です

第1弾から見る方はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回、原作を知らない人向けのメカクシ講座と題しまして、第8弾ヒビヤのキャラ紹介をしたいと思います

待ち受け ヒビヤ
今回も待ち受けのヒビヤくんです!

アニメ2話で、登場したヒビヤくんですが、原作ではそんなシーンはありません。
原作の小説3巻、漫画だと4巻に登場するヒビヤくんは、、アニメで早めに登場しましたね。

さて、ヒビヤの公式サイトの情報を見てましょう。
ヒヨリと共に街を訪れた少年。
よく言えば大人びた、悪く言えば生意気な性格をしており、モモとは言い争いが絶えない


アニメ2話を見た人は、分かるように、メカクシ団に出会う前に、ヒビヤとモモが出会っています。
その会話でも、モモに対してヒビヤは、「おばさん!」といってます。

原作でも、ヒビヤは、モモに対して、おばさんって言ってますし、生意気な小学生なのは変わりません。
ヒビヤは、じんさんの最初のヒット曲「カゲロウデイズ」の主人公です。


じんさんの曲の中では、一番有名な曲ですので、これだけ聞いている人もいるんだろうね。
この曲だけ聞くと、ヒビヤとヒヨリは幼なじみっぽそうですけど、違います。

交通事故になるまでに、どうしてこうなってしまったのか?というのは、小説3巻で詳しく語られています。

小説3巻を簡潔に説明していきますね


ヒビヤは、少し離れた片田舎に住んでおり、都会を行くことはあまりありませんでした。
ヒビヤが行っていた学校には、男子に大人気のヒヨリがいました。

ヒビヤは、ヒヨリに思いを寄せていましたが、一度も話したことがありませんでした。
そんな時に、バスのパスケースをヒヨリに拾われて、家に電話が!

なんだかんだで、ヒヨリと一緒に都会に行くことになり、ヒビヤは大喜び。
しかし、ヒヨリは、親戚の家にいたコノハに一目ぼれ!
衝撃を受けるヒビヤだが、めげずに二人で都会で買い物へいくことに。

その帰り道、ヒビヤはヒヨリに告白するが、コノハに聞かれてしまい、ヒヨリはつれない態度を見せた。
そんな時、以前見かけた赤い目をした猫をヒヨリは見かける。
私、あの猫を飼うわ!と言って、追いかけるヒヨリ。

あの赤い目に悪寒を感じたヒビヤは、止めようとするが、ヒヨリは交通事故に巻き込まれる。



原作小説だと、こういう感じで交通事故に巻き込まれるわけですが、アニメの感じだと違いそうですね。
小説を初めて読んだ時に、ヒビヤとヒヨリの性格にびっくりしたものです。

ヒヨリは、わがままなお嬢様みたい性格でしたし、ヒビヤはヒヨリが好きすぎて、(学校のヒヨリファンのこと)アサヒナーだということに正直引きました。

ただ、ヒビヤは本当にヒヨリのことが好きなんだなぁと思えるシーンもあります。
漫画だと、小説と違った会い方をモモとするんですが、ヒビヤをからかうモモのシーンがありまして、そこのヒビヤがめっちゃ可愛いんです!

漫画4巻の新章の話なので、ヒビヤとヒヨリがモモとシンタローに出会ったときの話です。
モモがヒヨリと一緒に買い物へ行かない?というシーンで、必死で拒もうとするヒビヤ。
なんとなく、その理由がわかったモモがヒビヤに言うシーン

漫画4巻 なんか悪いことしっちゃった? モモとヒビヤ
「なんか悪いことしちゃったかな~」

この漫画4巻で、すごくヒビヤが好きになりました。
動揺しているヒビヤくんがめっちゃ可愛いかったからです。


モモたちと別れた後に交通事故にあうんですけどね……(泣)

さて、ここからヒビヤの能力紹介をしますので、ネタバレ注意です。

ヒビヤの能力は、目を凝らす。
簡潔にいえば、遠くの物や人を見る能力。
見る能力なんですが、その対象に関係するものや場所をみることができます。

ヒビヤだけが事故から戻ってきた後、モモと一緒にヒヨリを探すのが「オツキミリサイタル」です。

そこの経緯で、どんな能力かわかるんですが、まだまだわからない能力です
この能力で、ヒヨリを探すんだ!という決意をする曲ですからね。

アニメ4話「カゲロウデイズ」は、ヒヨリとの話になりそうですね!
コノハも出るみたいだし。メカクシ団は出ないでしょうね、たぶん。


交通事故で終わるだろうなぁ。
小説だと、アヤノとヒビヤの会話シーンがあるから、それも出るかな?
わくわく。

どうでしょうか? ヒビヤのことを好きになってもらえれば幸いです!

アニメ第4話「カゲロウデイズ」の記事はこちら
場面カット公開! 第4話「カゲロウデイズ」 メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

すべての元凶!? 目的が分からないクロハ(黒コノハ)

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

成績優秀の反面、非常に冷めていた性格だった幼少期 如月伸太郎 シンタロー編

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています



RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


アニメの記事はこちら
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

これは新展開!? 先行場面カット&あらすじ公開!第8話「ロスタイムメモリー」 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

こんにちは、此花(このはな)です。

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

驚くべきニュースです。
メカクシティアクターズの一番くじが決定したそうです!!


やった、まじでうれしい♪
えっと、情報によると、

発売日:8月中旬予定
価格: 1回 500円(税込)
取扱い店:書店・アニメイト・ゲームセンターなど


一番くじのサイトはこちら
http://1kuji.bpnavi.jp/item/825/

発売日が8月中旬予定ってことは、8月15日かな?
なんとなくだけど。

カゲロウデイズといえば、8月15日でしょ!
よっしゃ、絶対買うぞ。一番くじ!

ここまで読んでくれてありがとうございました

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

アニメの記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

場面カット公開! 第4話「カゲロウデイズ」 メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ

公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

こんにちは 此花(このはな)です

公式ツイッターさんから情報です。


上の公式サイトはこちら
http://www.takaratomy.co.jp/products/haikyu_vobaca/event/event_experience_140524.html

本日29日限定! ジャンプショップ東京ドームシティ&ジャンプショップ大阪梅田店の2か所で「バボカ!!GW体験会」が開催されるそうです。

ジャンプショップ東京ドームシティ 10:00~17:00

ジャンプショップ大阪梅田店    10:00~17:00


バボカのスタッフさんが店舗にお邪魔して、遊びに来てくれた方に「バボカのティーチングをします。
体験してくれた方には
体験者限定プロモーカード「日向&田中」をプレゼント!

だそうです!!

是非行ってみては?

ごほん、個人的には行けないので、うらやましい限りです。(静岡県西部在住)
こういうグッズは、アニメイトに行くしかないので、行けるだけ十分ですよね。

幸い、アニメイトは近い方なので、大丈夫です。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

行けなかった方へこの記事をどうぞ
バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

関連記事
「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

こんにちは 此花(このはな)です

今回は、ハイキュー!!第5話「小心者の緊張」のあらすじ公開をしたことをお知らせします!

さっそく第5話「小心者の緊張」のあらすじ公開しましょう!

第5話「小心者の緊張」あらすじ
セッターとして本領を発揮し始めた影山と、天性のスピードとバネを持つ日向。
2人のコンビネーションが噛み合いはじめ、遂に対抗試合に勝利、晴れて烏野高校排球部に入部を果たす

そんな中、バレー部顧問・武田一鉄がもたらした吉報
それは、県ベスト4青葉城西高校との練習試合だった―-!

公式サイトはこちら
http://www.j-haikyu.com/anime/story.html


このあらすじ、大きなネタバレをしてません?
勝っちゃったこと、ばらしているではありませんか


い、いや、いいんですけど。
ここの試合の勝敗知ってますし。

知らない方とっては、ここでばれちゃいますよね。
公式サイトをみるのか、そもそも。
すごい疑問です。

私は、見ちゃうなぁ。
知りたくなって、公式サイトを巡回する。

あ、あらすじの感想をしてなかった。ごめんなさい。
えっと、たぶん題名からに、日向くんの初の公式練習試合の話です


はっ!、ごめんなさい ネタバレした!
知らない人とっては、日向くんが公式練習試合出ること知らないんだった。

といっても、主人公なんだから、出ることは予想できるよね!って思ってしまう私って……。

漫画読みすぎかなぁ。
だいたい、主人公目線だから、中心に出るのは分かるよ。
そういうものだもの。漫画って


すごく個人的な思いを語ってしまった。すみません。
予想できないほうが、ものすごく面白いし。

ハイキューの知識は、この青葉城西高校の練習試合のところまでですので、お見知りおきを。

試合開始するまでかな?第5話は。
青葉城西高校のみなさんは、第6話かな?
分かんないけど。楽しみです。

そこから、私の頭の中の知識は真っ白です。
一応、入らないようにしてる。アニメで初体験の予定。


ここまで読んでくれてありがとうございました。
第5話の感想はこちら
日向が機能しなきゃ、攻撃が総崩れになると思え! 第5話「小心者の緊張」 感想 ハイキュー!!

第4話の感想はこちら
ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

関連記事
自分も戦えるって証明しろ! 第23話「流れを変える一本」 感想 ハイキュー!!

ついに音駒戦開始!!あらすじ&場面カット公開!第12話「ネコとカラスの再会」 ハイキュー!!

「それを取ることが出来るのが、俺より影山なら、迷わず影山を選ぶべきだと思います」第11話「決断」 感想 ハイキュー!!

合宿開始!!音駒も登場する!?あらすじ&先行カット公開!!第11話「決断」 ハイキュー!

俺がいればお前は最強だ!第10話「憧れ」 感想 ハイキュー!!

「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

あさひさんは戻ってくるのか? 第9話「エースへのトス」 あらすじ公開 ハイキュー!!

あさひさんが戻んないなら、俺も戻んねぇ!第8話「エースと呼ばれる人」 感想 ハイキュー

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!

こんにちは此花(このはな)です

今回は、ハイキュー!!第4話「頂の景色」感想を書きたいと思います。

ついに練習試合が開始された回でしたね。
第一印象は、そうですね、日向くんと影山くんのコンビが確立された瞬間が、すごくよかったです!

OP前は、影山くんの夢の中、あの決勝戦の話が……。
影山君の部屋が初登場。

OPが終わり、
開始早々、月島くんが相手チームを煽る煽る(笑)

主将の澤村さんまで、月島くんのことを性格悪いって、まぁ、そうだけど。
月島くんの煽りで、田中先輩が!

動作が女の子みたいだった。
めっちゃ笑いました
くそう、田中先輩、面白すぎ!


相手チームは、キャプテン(澤村)も入るそうで、えっ!ってなる日向くん
キャプテンと月島くんと山口くんの3人。

さて、試合が始まり、日向くんは影山くんのトスが自分に上がるんだ!とうれしそうにジャンプして
アタックをするが、月島に止められる


月島くんってミドルブロッカーだよね。
あんな強気な態度だもん、バレーうまいはずで……。

影山くんも、少し月島君を見直したようで。
なかなか日向くんのアタックを通らなくて、田中先輩のアタックは通るのにね!

日向くんのチームの勝つ道筋が見いだせなくて、どうしよう……。
影山の「あの強烈殺人サーブ」をやるが、主将・澤村さんにレシーブされてしまう。


やっぱり、主将なだけあるよね。
田中先輩が言うに、レシーブがピカイチだそう。
この烏野高校排球部は、そんな甘くない!

それに合わせて、月島くんが影山君のことを王様だといじる。

日向君は、そう呼ばれる理由を知らないわけで、いい意味だと思っていたらしく、月島くんに怒る。
そこで、過去編がちょっこと描写。

決勝戦の時、アタックが通らず、影山は、トスをもっと早く出して、ブロックをあざむこうと考える。
しかし、影山のトスが速すぎて、チームメイトがアタックがとれない。
チームメイトは怒るが、それでも、影山は、自分を信じて


「勝ちたいなら、俺に従え!」

思わず言ってしまった自分の言葉に、はっと気が付く。
その後の影山のトスは、誰もとってくれなかった

……悲しいねぇ。好きだから、勝ちたいからこそ考えた作戦。
でも、それは仲間には伝わらなかった。
それが、影山にとって 大きなトラウマ。

あれが拒絶だって、影山君がわかっているってことは、ちゃんと周りを見てるってことなのに。
この後の日向のセリフが大好きです


「それ中学の話でしょ? 俺にはちゃんとトス上がるから、俺には関係ない!」

純粋だからこその言葉です!
だから、影山に届いた。

中断していた試合を始まり、影山は、田中先輩にトスを上げようとするが、日向がブロックのいない方向で叫ぶ!
「影山! 日向(オレ)がいる!」
その言葉に、思わず、影山は、日向にトスを上がる。


ブロックが追い付かず、決まるかと思ったが、からぶって、アウトに!
一瞬、相手チームが肝を冷やしたよね。

この二人のアタックに田中先輩は「クイック」ができるのか?
と質問するが、日向は意味が分からなかったようで、影山くんは意味が分かってるけど、速攻でできるわけないって。
日向くんが、影山が無理って言ったのに驚いたのに、笑った。


お前らしくない!って、いやね、日向くん。さすがに影山くんでも、できないこともあるでしょうに

クイックって、速いアタックのことだよね。
さっきの日向と影山の、無意識に日向にトスを上げたのに、息ぴったりだったよ。
影山のトスの技術力は、すごいというか、天才的。

月島君が、日向くんの身長の低さをいじるけど、そこでまた田中先輩が怒るけど、主将に止められる

日向は、そんなことわかっているけど、あの小さな巨人になりたいと思ったから、バレーのアタッカーを目指した。
影山と同じように、一番長くコートにいたいという気持ちがある。
どんなトスでも、日向君にとっては、ありがたーいトスなんだもんね!

王様のトスでも関係ないもん。

そんな日向に、影山は、えりをつかみ、提案する。
「うてないなら、かわすぞ。おまえのありったけの運動力と反射神経で、おれのトスをうて!」

田中先輩が
「それ 速攻の説明かよ」と言うが、日向は
「わかった」とうなづく。

「うそつけ!わかってねぇだろ」
分かってないでしょうねぇ、日向君は。
言葉より感覚なんだろうね。

とりあえず、やってみます!って影山くん

挑戦一回目、影山君のトスが速すぎて、日向君が追い付けず、
思わず、影山くん、「もっと早っ」と言いかけるけど、とやめた。


そこをいじる月島くん。
もうなんで、いうかな! 月島くん、通称ツッキー。
絶対、何かしら、昔、何かあったでしょ?

いずれ、わかることだと思うけど。知らないけど

何回やってもだめで、日向君のネットに引っかかり、その田中先輩の反応が(笑)
漁業かよ! 
そういえば、公式ツイッターさんが、そのシーンが好きだって言ってたなぁ。


今回の4話で、ツイッター上の裏話が終わっちゃうんだってねぇ。
好きだったんだけどなぁ。

あ、本編に戻ります。
菅原先輩の言葉です。
影山の全力のトスが、日向のすばしっこさを殺してしまってる、と。

日向が、菅原先輩の言葉に 表情がころころ変わって、可愛いなぁ。
うまく言えない菅原先輩
影山と同じセッターだからこそ、感じるものがある。

影山のすばぬけたセンスと冷静な判断力に憧れていたんだね。菅原先輩。

「技術もあって、やる気もありすぎるぐらいあって、なにより周りの目を見るすぐれた目を持っているお前に 仲間のことを見えないはずはない」

説得力あるなぁ。
確かに、周りを見えているのに、協調性がないのが、影山くんの弱点みたいなもの。

この菅原先輩の言葉に影山君は、日向くんに。
「オレはおまえの運動能力はうらやましい。だから、宝の持ち腐れのおまえが腹立たしい。 それなら!お前の能力 おれが全部使ってみせる!!」

「一番のスピード、一番のジャンプで飛べ! ボールは俺が持っていく!」

日向くんが、?マークに 持っていくって何?って

「ただおまえは、ブロックがいないところで MAXの速さと高さで、それで全力スイングだ。
 オレのトスにあわせなくていい!ボールにあわせなくていい!」


合わせなきゃ、空振りじゃん!って日向が言うけど、それでもやってみたいという影山の言葉に
日向は「わかった」とうなづいた。


そして、そのアタックは成功する!
かっこいいなぁ。日向くんと影山くん。
アニメでバレーやるとすごいなぁ。

日向が目をつぶって、成功させたもんだから、一同驚愕。
手に当たったって喜ぶ日向に、影山は怒る。
だが、ボールを見るなって言ったから、目をつぶっただけだ!と主張。


「それでも100%信じるか、普通!」

「100%信じることしかできなかったんだ」という日向に影山は面をくらった顔をする
すごい子だなぁ。日向くんは。
真っ直ぐで好きです。

最初の一回目は成功したものの、次の2回目からはなかなか成功しない。

ツッキーがそこをいじるけど、影山は「最初からできるわけない」と反論する。
影山自身は、あいつのバネも機動力も俺のトスなら活かせる!と嬉しそうしてたし。

もう一回、だが、日向の顔面に(笑)

こういう風な調節が、面白いって、影山くん。
やっぱり、影山君、バレー大好きだよね。
楽しそうに、笑ってるんだもの。


そこを指摘して、日向君が怒るが。
そりゃそうか、顔面にボールが当たったんだもの。
マネジャーの潔子さん、美しい人だね。

もう一回!!

影山の助言で、「抑えられないなら、かわせ!」と日向、ブロックから正反対の方向へ走る!
速っ!

影山のトスが日向の元へ

ここで日向のナレーション。
一番見たかった「頂の景色」
決まったぁ!

二人で「うぉぉし!!」
とガッチポーズ(笑)


本当に面白かった!
ハイキュー4話、見てて楽しいです!
癒されます。来週楽しみだぁ!

第5話「小心者の緊張」
ん? これって、練習試合の前の話。
ま、いいか。

あらすじ公開の記事はこちら
ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

日向が機能しなきゃ、攻撃が総崩れになると思え! 第5話「小心者の緊張」 感想 ハイキュー!!

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

関連記事
音駒高校灰羽リエーフ役に石井マークさんが決定! ハイキュー!!

自分も戦えるって証明しろ! 第23話「流れを変える一本」 感想 ハイキュー!!

試合の流れを変えるため、繋心がとった行動とは…!? あらすじ&場面カット公開! 第23話「流れを変える一本」 ハイキュー!!

「見よ!古兵!烏野の復活だ!」第15話「復活」 感想 ハイキュー!!
「が、頑張れ」 第14話「強敵たち」 感想 ハイキュー!!

「ボールを落としたほうが負けるんだ」第13話「好敵手(ライバル)」 感想 ハイキュー!!

インターハイ予選組み合わせ決定! あらすじ&場面カット公開!第14話「強敵たち」 ハイキュー!!

ついに音駒戦開始!!あらすじ&場面カット公開!第12話「ネコとカラスの再会」 ハイキュー!!

「それを取ることが出来るのが、俺より影山なら、迷わず影山を選ぶべきだと思います」第11話「決断」 感想 ハイキュー!!

合宿開始!!音駒も登場する!?あらすじ&先行カット公開!!第11話「決断」 ハイキュー!

俺がいればお前は最強だ!第10話「憧れ」 感想 ハイキュー!!

「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

あさひさんは戻ってくるのか? 第9話「エースへのトス」 あらすじ公開 ハイキュー!!

あさひさんが戻んないなら、俺も戻んねぇ!第8話「エースと呼ばれる人」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です。

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

メカクシコード 題名
今回は、メカクシティアクターズの第3話「メカクシコード」の感想を書きたいと思います。


この話は、メカクシ団の出会いでしたね。
やっと、キド達の会話シーンが見れました。満足です。

OP前では、モモとキドの出会いシーン
モモとキド 出会いシーン  アニメ
キドさんの謎ポーズ

唐突すぎるんですけど、キドさん。
仲間になれって、モモが不思議がるはずだよ

キドは女の子ですので、男の子ではありません。
OPは、文字のロゴが変わったぐらい?

キドさんは、原作と違って、モモのことを知っているんですね。
なるほど。その方が都合いいし。

つまり、カノがモモをテレビで見て、メカクシ団に勧誘しようとキドに言うほうが自然だもんね。

アニメ3話 キドの赤い目
ここで、キドの能力紹介。
目を隠す能力。他人に自分を認識されない力。


モモ本人にしたら、怖すぎるよね。これは
そりゃ気絶するわ
アニメ3話 メカクシ団アジト モモ

たぶん、キドはモモを運んで、アジトに行ったんだろう。
脅かしてほうがいいって言っただろう!っていうキドが可愛かった。
アニメ3話 孤児院組とマリー
カノが、本当にわざとらしい声を出すねぇ。
ぴったりだけど。
まさか、キドのイントーネーションが違うとは。

全員違いそうだなぁ、これ。前に、じんさんの生放送で言ってたような記憶があるし。
アニメ3話 マリー メカクシ団アジト
マリーがめっちゃ可愛い。
キドの能力のことをお化けって(笑)

アニメ3話 落ち込むキドさん
そのマリーの返答に、落ち込むキドさん。
なんかすごい可愛い。
アニメ3話 モモが起きる
モモが起きて、突然大きな声をだすもんだから、マリーがびっくりしっちゃってる
それを、世話するセト。

アニメ3話 マリーとセト
まだ、落ち込んでるキド(笑)
キドがめっちゃ可愛いんだけど。
ときどき、女の子らしいところが見られるから、可愛いんだよ!
アニメ3話 メカクシ団へようこそ カノ
メカクシ団へようこそってカノさん。
それは、何がなんだかわからないよ。

アニメ3話 カノ 花
いつの間に、手品を覚えたの?
花って(笑)

なぜ、カノは、キドを怒らせることを言うかな。
でも、このやり取りが好きだ。
アニメ3話 怒っているキド アジト
アニメ3話 カノ 花が散った
本当にキドとカノは、いいコンビだよね。

さてさて、カノによる、みんなの自己紹介。
マリーはもこもこ(笑)その表現、原作もあったなぁ

アニメ3話 アジト マリー もこもこ
「もこもこじゃないもん!」
が可愛いですねぇ。マリーが癒しです。

セトの紹介も、カノは でっかくて大きい人表現だし。
マリーがなついている理由もやるのかな?

カノがモモをメカクシ団に誘った理由。
アニメ3話 アジトのテーブル
アニメ3話 テーブルのモモの赤い目
能力を発動していると思われる、赤い目だった

メカクシ団の名前の由来は、キドの目を隠す能力から来ているのもあるけど、メカクシ団のキド・カノ・セトは昔、能力をコントロールできなかったから、フードをかぶって、目を隠すという意味もあるんだよね

モモの能力は、異常に人の目を集めてしまう目を奪う能力。
人の嗜好を無視して、惹きつけてしまうから、友達がいなかった


気になるのは、マリーがあの青い本を読んでるんだよね
アニメ3話 マリー 青い本
まだ、よくわかんないので、置いときます

モモの過去話を聞き、キドとは大違いって言ったカノは、キドにやられる(笑)
アニメ3話 キドとカノ アジト
アニメ3話 カノがキドにやられた
「冗談だって、キドの能力も控えめ、十分可愛い」
っていうけど。
またまたキドにやられる(笑)

アニメ3話 またキドにやられる
やられているカノが面白いなぁ。

セトが、昔、キドやカノと 能力をコントロールできなかった頃もあって、苦労したんですよねぇ
って話をして、
最後にカノが キドが昔、私、消えちゃうよぉとキドを茶化したせいで、一撃
アニメ3話 キドによるカノへ一撃
アニメ3話 最後の一撃

キドは昔、能力をコントロールできなくて、よく消えたって騒ぎになってたんだよね。
カノが言ってたのは、嘘じゃないとは思うけど、カノの前では決して言わないだろう、キドさんなら。


モモが、この目を奪う能力をコントロールできるようになれば、友達ができますかね?
キドは、お前しだいだというが、その質問はいずれ叶うようになると、フードをかぶった。
アニメ3話 キドが照れてる
ここの、かすかに照れてるキドさん可愛い。
能力のせいで、メカクシ団も友達いないもんね、
友達ができるって喜んでるんだもん


アニメ3話 私も入ります モモ
私も入ります!メカメカ団

ま、間違ってますけどね、メカクシ団だし。
そのモモの動作で、マリーが
アニメ3話 マリーがお茶をこぼす
お茶をこぼし、携帯がお茶の中に……。

それを笑うカノにマリーの能力発動!
アニメ3話 マリーの赤い目
アニメ3話 固まったカノ

マリーの能力は、目を合わせる。簡潔に言えば、メドゥーサの目の力です。
石にしてしまうことはできないですけど、一時的に動きを止めることができる。


さて、場面が変わり、
携帯をダメにして、あのシンタローがいるあのデパートへ

みんなでモモの機種変更のついでに、割れてしまったグラスを買いに行くことになったそう。
そこで、お兄ちゃん(シンタロー)を見つけるモモ
アニメ3話 シンタローとキド

メカクシ団がみんなそろって、似てるって(笑)
アニメ3話 メカクシ団のみんな デパート
モモとシンタローが似てるところって、謝るシーンだろうね。
急に声をかけたり、ぶつかったりする後の対応がそっくりです


アニメ3話 ハイジャック メカクシ団
やっと1話とつながるハイジャック犯が来た。

あわててシンタローの元へ向かうとするモモだが、カノに止められる
アニメ3話 モモを止めるカノ
アニメ3話 カノのフードをかぶった
なんだかんだ言って、モモってお兄ちゃんっ子だよね。
心配してるんだもん。

カノとセトがシンタローの元へ向かい、キド達は隠れることに。

ここでびっくりしたのは、マリーとセトのシーン
アニメ3話 セトとマリーのシーン
原作にもなかったうえ、原作でも、セトとマリーのシーンってあんまりないから、ちょっとびっくりした。
本当にマリーちゃんって、セト命なんだねぇ。


そりゃ、あたりまえか。100年以上引きこもりで、初めてできた友達がセトだもんね。
なつくわけだよ。でも、アニメのマリーって、人見知りっぽくないけど

ここでびっくりした方、メドゥーサの血筋のマリーは、100歳以上なので、お見知りおきを。

ここで、セトが能力を使った理由がわかるのか。
緊急事態なら、そして、仲間の命がかかっているし、使わざるおえないということだよね
1話の謎が解けました。


場面が変わり、カノからの連絡がないとぼやくキドさん
すると、メールが!
アニメ3話 カノのメール
呆れるキドとモモ。

ここで、カノの能力紹介
カノの能力は、目を欺く(めをあざむく)。
自分がやっていなくても、いろんな行動を他人に見せることができる。
自分を誤認させる能力ですね!


そのため、こんなふざけた行動(写真を撮る)をとっても、ハイジャック犯には見えてないということです
すごく便利な能力なんですけど、カノの性格がそのまま現したような能力ですよね。

アニメ3話 メールの内容1
アニメ3話 メールの内容2
メールの内容が、動画を止めないと見えないってどうなんだろう?
内容が、ここの会話を聞いたかのようなメールにモモは疑問を持つ。

ここで、セトの能力説明。
セトの能力は、目を盗む。
簡単に言っちゃえば、心の声能や声が、そのまま聞こえてしまう能力


というか、こんな能力範囲広かったっけ?
でも、これコントロールできなかったとき、本当に大変だっただろうなぁ。セトは

なんとか、シンタローと一緒に外に出れないかとモモは聞くが、キドは、自分たちの能力がハイジャック犯を倒せるような能力ではないという。

モモは、カノの写真で あることに気付く
アニメ3話 モモがエネに気付くシーン
シンタローの耳にイヤホンを付けていることを。

ここで、シンタローの携帯にエネがいることを知ったんですね
というか、エネとモモは知り合いだったのか。
エネは、電脳機器なら、どこにでも移動できるしね。

それで、シンタローと同じことを考えることができたのか
ふむふむ。

例のマリーの電機アンマが来た(笑)
アニメ3話 マリー 電脳アンマ
それが武器ってマリーちゃん(呆れ)
ぐるぐるとしてたら、足を引っ掛けて飛んで行った!
アニメ3話 マリーがこける
あわてて、キドがぎりぎりセーフで持ったものの
アニメ3話 キドがあわてて 電気アンマをつかむ
アニメ3話 ハイジャック犯の頭にこつん
やはり、ハイジャック犯の頭にこつん
ここで、不思議がられていた謎の行動が解決!

シンタローがハイジャック犯に掴まれるシーン

モモは、目を奪う能力を持っているので、相手がどこに注目しているのか、どこに集まっているのか、なんとなく分かる。
それを使って、ハイジャック犯の視線をシンタローから逸らして、隙を作ろうというのである。
アニメ3話 モモの能力発動! 視線誘導?

そして、パソコンをハッキングができるエネが、デパートのセキュリティを解除するというもの。
それが、モモの作戦。


ここから、挿入歌「メカクシコード」が開始。
すげぇいいタイミングで、歌がスタートした!
ものすごくかっこいい!

メカクシコードをうたっているのは、やさぐれ子猫さんっていう人なんだけど、だれかいまだにわからない。
女の人なんだなとはわかったけど。

アニメ3話 モモが走る!

そうそう思ったけど、テレビなどを倒すシーンって 人力で できるのかな?
なんて思ったけど、ちゃっかり、セトがテレビの固定ロックを外しているのが見えた。
アニメ3話 ロック解除前
アニメ3話 ロック解除
緑色しているから、見づらいけど、全固定ロックって書いてある。
それに合わせて、テレビのロックが解除されているの映るんだよね。

アニメ3話 テレビのロックシーン
アニメ3話 テレビのロック解除シーン
分かりやすく、画像比較です。
全員で、テレビなどを倒していく。
マリーちゃんは、こけそうになってましたけどね。

アニメ3話 こけるマリー デパート
そして、モモとシンタローが入れ替わりになるシーン
アニメ3話 モモとシンタロー 入れ替わり

モモは、マリーと 能力が発動!!
まず、モモの能力で、人質の皆さんとハイジャック犯の注目をモモへと集める。
アニメ3話 モモとマリーの能力発動!
そして、マリーの目を合わせる能力で、人質とハイジャック犯を一時的に動きを止める。
わかりやすく解説すると、こんな感じです。

その隙にシンタローを連れて、逃げる気だったんだろうね。
モモが、シンタローに駆け寄るところで終わっちゃったから、よくわからないだろうけど、
この後、警察隊が突入します。


アザミの話だけど、
アニメ3話 アザミの話

アザミの感情=能力が生まれたってことなんだろうね
この化け物が、人を殺したりしてたこと初めて知った。
早く、少年兵(ツキヒコ)が出ないかな……。

さて、次回、ついに第5話「カゲロウデイズ」です
2話で出てきたヒビヤがついに主役ですね!
3話のつながりがあるのかないのか、分からない。
アニメ3話 ヒビヤのエンドカード

原作小説だと、メカクシ団の絡みは、ヒヨリとは一切ない。ヒビヤのみです。
漫画4巻で、ループしてから初めてヒヨリとモモが絡んだし。

アニメから来た人にとっても、2話で見た子だから、大丈夫だと思うけど。
この様子だと、次の話、一切メカクシ団出てこないかもなぁ、なんて……。
ヒヨリの声は、次回予告的には、違和感はなかったなぁ。

EDにヒヨリの声優さん載ってなかった。
はぁ、また一週間か。
もう一個のエンドカード
アニメ3話 マリーのエンドカード

追記
コメントで、一番初めにテレビを倒したのは誰か?という質問がきたので、その画像を載せときます
服を見るに カノです。
アニメ3 カノがテレビをたおすところ

ここまで読んでくれてありがとうございました
第3話の考察です。
セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

場面カット公開! 第4話「カゲロウデイズ」 メカクシティアクターズ

第4話の記事はこちら
まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

アニメの記事
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ
 
目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ

公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

水面に写ったのは誰・・・? 第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ公開! 蟲師 続章

こんにちは 此花(このはな)です

今回は、蟲師 続章 公式サイトが 第5話「鏡が淵」(かがみがふち)のあらすじを公開したのをお知らせします。

では、さっそく

第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ
覗き込んだ水面に映ったのは誰、或いは何──。
虚と実が溶け合う時、己で在り続ける術を悟り得るのは、この世に生を刻む己のみ。
コンテ 長濵博史  演出 下司泰弘


公式サイトはこちら
http://www.mushishi-anime.com/story/

ある女の人の話なんですかね。
スクリーンショットが女の人だったので。

水面に映るものって、鏡のような感じですから、自分の自身のはずなのに、この人は違うのかな……。
虚と実が溶け合うってことは、蟲の影響なのか、それとも病なのか、わからないけど。

己で在り続ける術を悟り得るのは、この世に生を刻む己のみってことは、心が不安定なのかな……。
自分で気づかなきゃいけないってことだよね。

ここで予想しても、当たる可能性は低いかなぁ。
蟲師って、「それが自然の摂理」って教えられる話ばかりだもの

そうなってしまうよねって思えるものもあるけど、どっちが正しいんだろうか?って考えさせる話ばかりだから、見た後って、放心しちゃうんだよ。余韻に浸ってるのかもしれないけど。

夜のアニメにぴったりの作品だよね。

第5話「鏡が淵」(かがみがふち)感想はこちら
「そんな寂しそうな顔をするなよ……」第5話「鏡が淵」(かがみがふち) 感想 蟲師 続章 
 
第4話「夜を撫でる手」の感想はこちら
闇がこんなに恐ろしいとは… 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) 蟲師 続章 感想

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事
化野役うえだゆうじさんは、一通り蟲師を見たことがない!? 蟲語第2夜 感想 蟲師 続章

農事に精を出す男は、その脈動と共に何かを刻み続ける あらすじ公開!第9話「潮わく谷」(うしおわくたに) 蟲師 続章

その能力をどう使うかはお前しだいだ 第9話「風巻立つ」(しまきたつ) 感想 蟲師 続章

日蝕む翳以来の化野(あだしの)登場!?場面カット公開! 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」 蟲師 続章

5月30日放送は、「蟲語」の再放送です! ご注意を! 蟲師 続章

意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、己が為に往く。第8話「風巻立つ」(しまきたつ) あらすじ公開! 蟲師 続章

あんたは不幸な巡り合わせが起きただけだ。第7話「日照る雨(ひてるあめ)」 感想 蟲師 続章

蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去 場面カット公開!第7話「日照る雨」 蟲師 続章

佐保の声優の秘密 蟲語【むしがたり】 感想 蟲師 続章

その女は、雨を告げながら旅をする 第7話「日照る雨」(ひてるあめ) あらすじ公開 蟲師 続章

製作秘話が聞ける!? 特別番組「蟲語」(むしがたり) 蟲師 続章

女を愛でるために、一族は禁忌を犯す 第6話「花惑い(はなまどい)」 感想 蟲師 続章 

咲き誇るは誰が為に…? 第6話「花惑い」(はなまどい) 場面カット公開! 蟲師 続章

それを欲して止まぬ者はいつしか禁忌に歩み寄る。 第6話「花惑い(はなまどい)」 あらすじ公開! 蟲師 続章

オトナアニメディアHYPERにて蟲師特集! 本日発売 蟲師続章

蟲師のBlu-ray&DVDが7月より発売決定!  蟲師 続章

蟲師のBGMを収録したCD「蟲音 続」 発売決定!! 蟲師 続章

ヒトと蟲の境にある脆弱なモノ? 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) あらすじ公開! 蟲師 続章

湖の中に雪が舞っていたんだ。 第3話「雪の下」 蟲師 続章 感想

男の頭上には常に雪が舞っていた  蟲師 第3話「雪ノ下」(ゆきのした) あらすじ

凶兆を知らせる蟲 蟲師第2話「囀る貝」(さえずるかい) 感想

光酒に似た酒をつくった男 蟲師 続章 第1話「野末の宴(のずえのうたげ)」 感想

生命の源ような人に見えない蟲 『蟲師 続章』ネット配信スケジュール公開!

第1~12話の題名公開! 蟲師 続章

人でもない、動物でもない、虫と一線を引いた蟲と人との関わりのお話  蟲師 特別編「日融む翳」発売記念キャンペーン決定

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

闇がこんなに恐ろしいとは… 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) 蟲師 続章 感想

こんにちは 此花(このはな)です

今回は、蟲師 続章第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて)の感想を書きたいと思います

第一印象は、なんか怖い話でしたけど、ふんわりと終わったんで、なんかほっとしました。
この第4話は、なぜか公式サイトが場面カットを更新しなかったんで、どんな話なのか、だいたい登場人物がいるのかわからなかったです。

でも、第1期でやった「綿胞子」よりは、怖くなかったですよ?

さて、どんな話なのか?は詳しく書きますので、読みたくない人は飛ばしてください


ギンコが森を歩いている途中、ひどく甘い果実酒のにおいがした。
そのにおいを追っていると、急に体が動かなくなった。

すると、闇の奥に人の影が見え、
「なんだ、人か。見逃してやる」
と声がし、動かなくなった身体が、ふっと動くようになった。

改めて、人がいた場所を見ると、もういなくなっていた。

山を下りると、村があり、
ギンコはさっきの出来事で少し疲れたので、干し肉をもらいにいくが、どごもないという。
少し先に、一人の少年が干し肉を売っていた

そこに行こうとすると、村人が、
「そこの肉は、臭くてたまらんから、やめといたほうがいい」
とギンコを止めた。

だが、ギンコはその少年に声をかけ、もっと新しい肉はないのか?と聞いた。
少年は、家にあると答える。

ギンコはその少年と家に向かう。
その家は、前に嗅いだ果実酒のにおいがしていた。
家に着くと、その少年の兄、辰がいた。

家にあった肉も、においがしており、
ギンコがそれを言うと、辰は、じゃあ今から狩りをしてくるから、そこで待っていてくれと言った。

こっそりギンコがついていくと、辰は、甘い果実酒のにおいをさせ、そのにおいで獣を呼び寄せて、狩りをしていた。
獣の頭に手を置き、獣が頭を下げていく

そこをギンコが止めた。

辰の特殊な能力は、腐酒(ふき)とよばれる蟲の一種で、生命の源とよばれる光酒(こうき)のなれの果てだという。
元々、腐酒(ふき)には毒があり、人間が食べられるものではない。
だが、ごくたまに毒に耐性がある人がおり、その血筋は受け継がれていき、耐性のない血筋は長くは生きられない。

その少年、弟、卯介(うすけ)は、耐性がないらしく、血を吐く病気で、兄、辰は、耐性があり、その証として、手のひらに目玉がある。

腐酒(ふき)の対処法は、光酒(こうき)で、飲めば、腐酒(ふき)はなくなるということで、兄、辰は、ほっとする
ギンコは、飲むべきなのは、弟、卯介(うすけ)だけではなく、兄、辰もだという。

兄、辰が腐酒(ふき)をもっているということは、兄弟の父親もそうだったはず、その父親の最期を見ているか?
ギンコはそう聞いた。

そうすると、息をのんだ顔をする兄弟がいた。
その兄弟の顔を見て、ギンコは
「わかっているのなら、話が早い。今の手持ち(光酒(こうき))がないもんでね。また光酒(こうき)を持って、ここにくる」

ギンコは旅立った。

少し経ち、ギンコは戻ってくると、弟、卯介(うすけ)だけが家にいた。
兄、辰は狩りに行っているという。こんな夜更けにとギンコは思うが、弟、卯介(うすけ)は訴えた。
「辰兄(たつにい)に光酒(こうき)をあげて!」

ギンコと弟、卯介(うすけ)は、兄、辰を探しに 家を出た。

ようやく兄、辰を見つけ、ギンコは光酒(こうき)を飲むように告げたが、辰は、先に弟、卯介(うすけ)に飲ませてやってくれと拒否する。
ギンコと弟、卯介(うすけ)は、兄、辰を説得するが、するりといなくなってしまった。

その探している途中、弟、卯介(うすけ)は父親の最期を話し始めるのだった。

父親は、兄、辰と同じように、狩りをしていたが、いつの間にか、生きているものを狩ること自体を好きになっていったようだったという。余分な狩りをするようになり、兄弟は いずれ自分たちも狩りをされるんじゃないかとおびえて暮らしていた。

そんな時、父親がときおり、透けてみえるようになった。
そして、ある日、服を残して消えてしまったという。

そんな卯介(うすけ)の話を聞き、ギンコは、父親は決していなくなったわけでないと言った。
人として、実体を亡くし、蟲そのものになったのだと。父親は実体のない蟲に飲まれてしまった。

そんな話をしているとき、銃声が聞こえた。
すぐ駆けつけると、猟師がいた。
くまがいたが、がげにおちてしまったという。

まさか!?と 兄、辰を急いで探すギンコと弟、卯介(うすけ)。

一方、兄、辰は、左腕を撃たれて、がけの途中にいた。
その左手から、腐酒(ふき)が流れていた。

いつも兄、辰は、夜に狩りに出ていたが、今は、腕を撃たれ、うごけなくなっている。
いつも感じなかった、闇の怖さ。

闇がこんなに恐ろしいとは……。

ギンコと弟、卯介(うすけ)が、兄、辰を見つける。
隠れていた辰は、立ち上がり、こっちだと呼ぼうとするが、上空には鳥の軍団がいた。

それを見て、ギンコは「出てくるな!!」というが。

いっせいに鳥たちが兄、辰へ向けて襲うのだった。

兄、辰は、目玉があった左手を失った。
ギンコはいう。鳥類は 兄、辰の腐酒(ふき)のにおいに気付いてはいたが、左手の目玉を恐れて、襲わなかった。
そして、左手の目玉が、血に隠れたときに襲ってきたのだと。

左手がなくても、普通に狩りをしていれば、兄弟二人で暮らしていけるだろう
ギンコは、そう言った。




人にとって、闇は誰しもおそれるものというのが、わかるような話でしたね。
蟲は、生きるために 人を支配しようとする。

腐酒(ふき)は、実体のない蟲だけど、恐ろしい蟲だなぁと思いました。

怖い話なんですけど、なんかぞくっとする怖さじゃないというか、じわっとする怖さ?
なんかわかんなくなってきた。

辰の声優さんが、蟲に飲まれている時の声が感情のないもので、怖さを感じました。
弟、卯介(うすけ)の声で、はっと普段の辰に戻るというのがね。

声優さんを載せておきますね
辰:内山昂輝
卯介:貴島康成
父:かわのをとや


第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ
水面に写ったのは誰・・・? 第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ公開! 蟲師 続章
感想はこちら

「そんな寂しそうな顔をするなよ……」第5話「鏡が淵」(かがみがふち) 感想 蟲師 続章 

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事
化野役うえだゆうじさんは、一通り蟲師を見たことがない!? 蟲語第2夜 感想 蟲師 続章

今度は化野先生も登場!? 蟲語第2夜の内容判明! 6月27日放送! 蟲師 続章

農事に精を出す男は、その脈動と共に何かを刻み続ける あらすじ公開!第9話「潮わく谷」(うしおわくたに) 蟲師 続章

その能力をどう使うかはお前しだいだ 第9話「風巻立つ」(しまきたつ) 感想 蟲師 続章

日蝕む翳以来の化野(あだしの)登場!?場面カット公開! 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」 蟲師 続章

5月30日放送は、「蟲語」の再放送です! ご注意を! 蟲師 続章

意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、己が為に往く。第8話「風巻立つ」(しまきたつ) あらすじ公開! 蟲師 続章

あんたは不幸な巡り合わせが起きただけだ。第7話「日照る雨(ひてるあめ)」 感想 蟲師 続章

蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去 場面カット公開!第7話「日照る雨」 蟲師 続章

佐保の声優の秘密 蟲語【むしがたり】 感想 蟲師 続章

その女は、雨を告げながら旅をする 第7話「日照る雨」(ひてるあめ) あらすじ公開 蟲師 続章

製作秘話が聞ける!? 特別番組「蟲語」(むしがたり) 蟲師 続章

女を愛でるために、一族は禁忌を犯す 第6話「花惑い(はなまどい)」 感想 蟲師 続章 

咲き誇るは誰が為に…? 第6話「花惑い」(はなまどい) 場面カット公開! 蟲師 続章

それを欲して止まぬ者はいつしか禁忌に歩み寄る。 第6話「花惑い(はなまどい)」 あらすじ公開! 蟲師 続章

オトナアニメディアHYPERにて蟲師特集! 本日発売 蟲師続章

蟲師のBlu-ray&DVDが7月より発売決定!  蟲師 続章

蟲師のBGMを収録したCD「蟲音 続」 発売決定!! 蟲師 続章

ヒトと蟲の境にある脆弱なモノ? 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) あらすじ公開! 蟲師 続章

湖の中に雪が舞っていたんだ。 第3話「雪の下」 蟲師 続章 感想

男の頭上には常に雪が舞っていた  蟲師 第3話「雪ノ下」(ゆきのした) あらすじ

凶兆を知らせる蟲 蟲師第2話「囀る貝」(さえずるかい) 感想

光酒に似た酒をつくった男 蟲師 続章 第1話「野末の宴(のずえのうたげ)」 感想

生命の源ような人に見えない蟲 『蟲師 続章』ネット配信スケジュール公開!

第1~12話の題名公開! 蟲師 続章

人でもない、動物でもない、虫と一線を引いた蟲と人との関わりのお話  蟲師 特別編「日融む翳」発売記念キャンペーン決定

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1



公式サイトはこちら
http://www.mekakucityactors.com/story/03.html

第3話「メカクシコード」のアニメの先行カットが公開されました!!

挿入歌
「メカクシコード」/ じん ft.やさぐれ子猫
 作詞・作曲 : じん
 編曲:中沢伴行(I've)・尾崎武士(I've)


やさぐれ子猫って誰!?
うーん、歌い手さん?分からない


というか、また歌うんですか?
どんな感じなんだろう?

先行カットは、カノ・セト・モモ・マリーでしたよ!

やった! ようやくメカクシ団が見れる!
先行カットは、キドだけいませんでしたね(笑)

そうそう、第3話のあらすじにシンタローのデパートに行く理由が載ってました。

あらすじ
群衆から逃れたモモは、自身の秘密を知る者たちに出会う。「メカクシ団」と名乗る彼らは、モモに入団を勧める。 入団を決意したモモたち「メカクシ団」が訪れるのは、兄のシンタローが決死の覚悟で向かったデパートだった。

もろネタバレしてますけど、いいんでしょうか?
1話と2話のつながりがわかんなかった以上、ネタバレしてかまいませんよね
兄ってちゃんと書くんだと思いました。

モモちゃん自身が言うんだから、まぁ、いいか!

追記 
さっき、確認したら、カットが10つに増えてました。
キドもちゃんといますね。ごめんなさい!

セトやカノのフードなどなど、いろいろシーンカットがありました。
例の カノが撮った写真もありましたね(笑)

原作いなかったセトがどう動くのか? 楽しみですし、セトのフードシーンがかっこよかったです(カノもですが)
カットを見てると、無事デパートの話やるんですね! ちょっとほっとしました。

ここまで読んでくれてありがとうございました

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

アニメの記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

第3話の感想はこちら
ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

こんにちは 此花(このはな)です

前に書いた烏野高校新入部員体験入部の記事の続報がでましたので、お知らせします
前回の記事はこちら
烏野高校排球部に体験入部ができる!?  ジャンプショップとコラボ!!



情報によると、体験入部の期間中にスペシャルステージをやるみたいですね


【開催日時】2014年5月4日(日)
開場:13時30分~
開演:14時~

【開催場所】2014年5月4日(日)
アーツ千代田3331 校内2F体育館

【参加方法】5月2日(金)~5月4日(日)の期間に、イベント会場内「坂ノ下商店」で、
『ハイキュー!!』グッズを税込6000円以上(ガシャポン、体験入部ゲーム、適正ポジション診断は除く)

お買い上げのお客様に先着で特別観覧席へご招待致します。
さらにスペシャルステージで行われる素敵な賞品が当たる抽選会にも参加出来ます。

※アニメ「ハイキュー!!」vol.1のBlu-rayもしくはDVDのご予約も対象となります。
※イベント参加人数は定員になり次第受付終了させていただきます。
※イベント参加の際、会場までの交通費、宿泊費などは自己負担となります。


ジャンプショップ公式サイトより
http://shonenjump.com/j/jumpshop/_campaign/140411/index2.html



5月2日~4日までにイベント会場「坂ノ下商店」でハイキューグッズを税込6000円以上を買った方へ、先着で
特別観覧席へご招待かぁ。


先着ってのが、ネックっぽいですね。
まぁ、ブルーレイ&DVDの予約でもOKというのが、まだましかなぁ

地方から来た人は、見るためには少なくとも3日、東京にいなきゃいけないのが、結構出費がね……。

先着順だと、2日に行った方が有利だし、見れる確率が上がりますもんね
絶対、初日、2日に人が増えそう……。

体育館だから、スリッパは忘れずに!!って公式サイトに書いてありました

こうやって言っても、東京に行く予定は一切ないんですけどねぇ(ため息)

声優さんを見たいけど、さすがに無理だもの

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事
ついに音駒戦開始!!あらすじ&場面カット公開!第12話「ネコとカラスの再会」 ハイキュー!!

「それを取ることが出来るのが、俺より影山なら、迷わず影山を選ぶべきだと思います」第11話「決断」 感想 ハイキュー!!

俺がいればお前は最強だ!第10話「憧れ」 感想 ハイキュー!!

「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

あの5番(日向)がいたからこそ、今の影山がいる。第6話「面白いチーム」 感想 ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

日向が機能しなきゃ、攻撃が総崩れになると思え! 第5話「小心者の緊張」 感想 ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

公式ツイッターさんからの情報です


北海道の札幌駅の駅ビル「札幌ステラプレイス」とカゲロウプロジェクトがコラボだそうですよ!!

じんさんが北海道利尻島出身だからこそのコラボですね!
北海道の方が、うらやましいです。




『札幌ステラプレイス×カゲロウプロジェクト』展示イベント

■期間:4/26(土)~5/11(日)

■場所:センター3F特設会場

■内容:
マルチクリエイター「じん」、イラストレーター「しづ」が手掛け、数々の記録を打ち出している絶賛大ヒット中のマルチメディア作品「カゲロウプロジェクト」。

そのカゲロウプロジェクトから、ヒロインのエネが期間限定で札幌ステラプレイスの館長に就任いたします!

会場では、エネ館長による館内放送や、ここでしか見ることができない「カゲロウプロジェクト」原画パネル、アニメ「メカクシティアクターズ」関連の絵コンテ、絶版グッズの公開など、複合的な展示イベントを実施いたします。

なお、会場では現在発売中のカゲロウプロジェクトグッズを販売し、期間中、先着3,000名様に、会場内で2,000円[税抜]以上をお買い上げごとに、「エネ館長のオリジナルステッカー」を1枚と、「じん」および「しづ」のサイン入りパネルが、抽選で10名様に当たる応募券を1枚進呈いたします。

※ステッカーおよび応募券は先着3,000名様に限らせていただきます。

情報元(ステラプレイスより)はこちら
http://www.stellarplace.net/topics_detail/875



北海道って、遠っ!!
絶対行けないじゃん。

北海道の人のためみたいになってるけど、まぁ、しょうがないかぁ。
じんさんの地元だし

必ず地元はやるから、好きな人が地元だったほうが近くに来る確率が上がるもんねぇ

北海道の皆さん、ぜひいってみてはいかがでしょうが?

ここまで読んでくれてありがとうございました

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

アニメの初回1話の記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


小説の関連記事
  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

公式ツイッターさんから、情報が入ってまいりました。


今週末に開催されるニコニコ超会議3で、メカクシティアクターズのグッズが先行発売されるそうです!

といっても、カゲロウプロジェクトだけじゃないんですよ!
じんさんと仲がいい石風呂さんのグッズもあります。




待望のアニメ放映も開始した「カゲロウプロジェクト」より

「カゲプロラバーストラップ(9種)」 各¥500
「カゲプロランチボックスセット(シンタロー/エネ/キド/セト)」 各¥1,800
「メカクシ団キャラクタークリアファイル(A5/2枚セット/5種)」 各¥400

自ら描くイラストも描くマルチ・アーティスト「石風呂」より

「NEWキライちゃんTシャツ」 ¥2,500
「NEWキライちゃんクリアファイル(2種)」 各¥300
「カゲロウプロジェクト」のイラスト・キャラクターデザインを担当する「しづ」より、
KEEP HAVING FAN(描き下ろし)Tシャツ ¥2,500

(IA 公式サイトより)



もちろん 今まで販売してきたグッズも販売するそうなので、ニコニコ超会議3に行ってみてはいかが?

IA 公式サイトはこちら
http://tumblr.1stplace.co.jp/post/83686770015/2014-4-26-27-3-ia

ごほん、個人的にはニコニコ超会議3には行けないので、情報を提供するぐらいしかできません。
本当は、行きたいですが、そんなお金はないです(笑)

メカクシブースの企画を見て以来、行きたい気持ちが増しております。
見ず知らずのカゲプロファンと一緒に集まって、イベントをやるというのは、周囲にカゲプロファンがいない私にとってすごく魅力的だからです。

メカクシ企画の詳細は私の記事に載せておりますので、よかったらどうぞ(生放送の感想でもあります)
ミッションの内容公開!!メカクシ団アジトが再現!?生放送 感想 ニコニコ超会議3 アニメブース

静岡県だと、東京に近い方だとは自覚しているんですが、もっと遠い人もいるでしょうし
静岡って言っても、私、西部のほうなので、テレビ東京系列が映りません。
BS11というテレビ局がなかったら、私、アニメがほとんど見れなくなります。

アニメ「メカクシティアクターズ」も見れない部類に入ってしまうので、BS11は命綱ようなものです。

いいかげん、隣に愛知があるのにかかわらず、テレビ東京系列を作ろうと思わないのか!?

本当に願わざるおえない。一回、そういう話があったようですけど、おじゃんになったそうですし

アニメ不毛の地、静岡のタグを見たとき、笑いましたけどね。
そのかわり、アニメイトはたくさんありますけど。

あぁ~夕方5時枠は、いいかげんワンピースの再放送を変えてください。
せっかく、2年後の話までいったのに、なぜ最初からやり直すんだ!

あ、ごめんなさい。静岡の人にしかわからないこと言って…。
でも、ニコニコニュースになった記憶がある

超会議3アニメブースの詳細はこちら(公式の情報です)
http://www.chokaigi.jp/2014/booth/cho_anime.html

ここまで読んでくれてありがとうございました

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

アニメの初回1話の記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
小説の関連記事
  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

こんにちは 此花(このはな)です

第1弾から見る方はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回は、原作を知らない人向けのメカクシ講座と題しまして、第7弾 シンタローくんのキャラ紹介です

シンタロー 待ち受け
今回も待ち受けVerのシンタローくんです。

シンタローは、アニメ1話を見た通り、部屋に引きこもっているニートです。
パソコン中毒でもあります。2年間外に出たことがありません。

ここからネタバレ注意です。

モモの記事でも書いた通り、本名は、如月シンタローです。
モモの兄でも、あります。


年齢は、18歳。本当だったら、高校3年生です。
高校1年生の時に、親友が自殺し、それから引きこもるようになったそうです。

シンタローくんの引きこもったきっかけは、本人の口から説明されてないので、推測でしかないのですが、親友の自殺が大きく関わっていることは確かです。

頭は、かなり良く、いつも100点満点をとっていた毎日だったので、学校生活はつまらないと思っていたようです。
親友のほうは、シンタローと違って、勉強ができませんでした。

その親友こそ、アニメ1話の赤いマフラーの女の子(アヤノ)です。
壁紙 アヤノ
この二人の話を描いた曲「透明アンサー」で説明されています。
ただし、この曲がニコニコ動画にアップされていないので、じんさんの最初のアルバムの「メカクシティデイズ」のDVDにしか、見れません。

まぁ、YOUTUBEなど、で調べると 見れるんですけど、違法ですからね
絵は、しづさんではなく、わんにゃんぷーさんです。そして、シンタローの設定が決まってなかった頃なので、全然今のシンタローのイラストじゃないです。


私的には、この曲はすごく好きです。
シンタロー視点ですしね。切ない曲ですけど。

ハイジャック犯事件の後で、メカクシ団に(強制的に)入るわけですが、メカクシ団の中で唯一能力がありません。

ただ、能力がついた描写がありまして、未だに謎になっています
たとえば、アニメOPのシーン
赤目シーン シンタロー OP
能力の象徴である、赤い目をしているシンタローくんがいます。

シンタローくんの曲である「ロスタイムメモリー」でも、同じようなシーンがあります

アヤノから、赤いマフラーを渡されて、その後に、シンタローの目が赤くなります。
なので、メカクシ団に会った後に、能力が付くのでは?と言われておりますが、小説や漫画でもまだ出ておりません。


いろいろと私のブログでも考察を上げております。
よろしければどうぞ
赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

アニメもようやく3話で、モモとメカクシ団が出会うところをやるので、やっとマリーやカノ、キドやセト達が出てきます。シンタローの話が繋がるかどうかは正直わかんないです。

第4話が「カゲロウデイズ」なので、やるはずだと思います。
本当は、キドのキャラ紹介でやるべきでしたが、第3話「メカクシコード」はキドの曲です。
キドの個人の曲というよりは、メカクシ団の曲の部分も大きいですけど。


どうでしょうか? シンタローを好きになっていただければ幸いです
これで、シンタローのキャラ紹介を終わりたいと思います。

アニメの初回1話の記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

例による2話です。メカクシ団が出てこなかった(泣)
「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

すべての元凶!? 目的が分からないクロハ(黒コノハ)

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

成績優秀の反面、非常に冷めていた性格だった幼少期 如月伸太郎 シンタロー編

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています



RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


アニメ記事はこちら
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

小説の関連記事
カゲロウデイズ小説6巻、表紙&あらすじ公開!シンタローの身に何が起こるのだろうか? あらすじを読んでの推測付き

遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

こんにちは 此花(このはな)です

今回、ツイッターで話題になっていたハイキュー!!の新キャスト発表を紹介したいと思います。



情報元はこちら
http://jin115.com/archives/52015779.html

音駒高校バレーボール部 

黒尾鉄朗役 中村悠一さん

孤爪研磨役 梶裕貴さん

夜久衛輔役 立花慎之介さん


音駒高校バレーボール部のキャストが発表されました!
といっても、私、高校名しか知りません。


ライバル高校なのはわかりますけど、3人とも声優さん知ってるしなぁ。
キャラはどういうキャラなのか、わからない状態なので、知らないままアニメを見たほうがいい気がします。

その方が先入観ゼロだしね。
気長に待ちます。出てくるのを

今回は、公式サイトではなく、雑誌の情報なので、公式サイトに載ってないんですよね。
いずれ、更新されるでしょうけど。


追記
公式サイトも、キャラクターが更新されました。
情報は、本当だったようです。
公式サイトはこちら
http://www.j-haikyu.com/anime/staff.html

ハイキューのアニメも、まだ始まったばかりですし、放送を楽しみに待ってます
ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

関連記事
「が、頑張れ」 第14話「強敵たち」 感想 ハイキュー!!

ついに音駒戦開始!!あらすじ&場面カット公開!第12話「ネコとカラスの再会」 ハイキュー!!

「それを取ることが出来るのが、俺より影山なら、迷わず影山を選ぶべきだと思います」第11話「決断」 感想 ハイキュー!!

合宿開始!!音駒も登場する!?あらすじ&先行カット公開!!第11話「決断」 ハイキュー!

俺がいればお前は最強だ!第10話「憧れ」 感想 ハイキュー!!

「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

あさひさんは戻ってくるのか? 第9話「エースへのトス」 あらすじ公開 ハイキュー!!

あさひさんが戻んないなら、俺も戻んねぇ!第8話「エースと呼ばれる人」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

あの5番(日向)がいたからこそ、今の影山がいる。第6話「面白いチーム」 感想 ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

日向が機能しなきゃ、攻撃が総崩れになると思え! 第5話「小心者の緊張」 感想 ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

特製和綴じ原画集が付く!?アニプラ限定特典!(アニプレックス)DVD&ブルーレイ 蟲師 続章

こんにちは 此花(このはな)です

公式ツイッターからの情報です


情報元はこちら
https://www.aniplexplus.com/rJmBKufO

情報によると

ANIPLEX+限定 第1巻購入特典 :和紙クリアファイル       
ANIPLEX+限定 第1巻~第3巻購入特典 :特製和綴じ原画集            
ANIPLEX+限定 全巻購入特典 :特製Blu-ray/DVD全巻収納桐箱

店舗共通第1巻購入特典 :描き下ろしてぬぐい
店舗共通全巻購入特典 :BD/DVD完全生産限定版特典”蟲札”収納箱



個人的には、特製和綴じ原画集が気になりますよ!
つーか、ほしいです。
原画集がほしい。

絶対に綺麗だもの。
本当にどうしようかな……。

3巻連続購入特典だし……あぁ、悩むなぁ。

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事
化野役うえだゆうじさんは、一通り蟲師を見たことがない!? 蟲語第2夜 感想 蟲師 続章

今度は化野先生も登場!? 蟲語第2夜の内容判明! 6月27日放送! 蟲師 続章

農事に精を出す男は、その脈動と共に何かを刻み続ける あらすじ公開!第9話「潮わく谷」(うしおわくたに) 蟲師 続章

その能力をどう使うかはお前しだいだ 第9話「風巻立つ」(しまきたつ) 感想 蟲師 続章

日蝕む翳以来の化野(あだしの)登場!?場面カット公開! 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」 蟲師 続章

5月30日放送は、「蟲語」の再放送です! ご注意を! 蟲師 続章

意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、己が為に往く。第8話「風巻立つ」(しまきたつ) あらすじ公開! 蟲師 続章

あんたは不幸な巡り合わせが起きただけだ。第7話「日照る雨(ひてるあめ)」 感想 蟲師 続章

蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去 場面カット公開!第7話「日照る雨」 蟲師 続章

佐保の声優の秘密 蟲語【むしがたり】 感想 蟲師 続章

その女は、雨を告げながら旅をする 第7話「日照る雨」(ひてるあめ) あらすじ公開 蟲師 続章

製作秘話が聞ける!? 特別番組「蟲語」(むしがたり) 蟲師 続章

女を愛でるために、一族は禁忌を犯す 第6話「花惑い(はなまどい)」 感想 蟲師 続章 

咲き誇るは誰が為に…? 第6話「花惑い」(はなまどい) 場面カット公開! 蟲師 続章

それを欲して止まぬ者はいつしか禁忌に歩み寄る。 第6話「花惑い(はなまどい)」 あらすじ公開! 蟲師 続章

「そんな寂しそうな顔をするなよ……」第5話「鏡が淵」(かがみがふち) 感想 蟲師 続章 

オトナアニメディアHYPERにて蟲師特集! 本日発売 蟲師続章

水面に写ったのは誰・・・? 第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ公開! 蟲師 続章

闇がこんなに恐ろしいとは… 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) 蟲師 続章 感想

蟲師のBlu-ray&DVDが7月より発売決定!  蟲師 続章

蟲師のBGMを収録したCD「蟲音 続」 発売決定!! 蟲師 続章

ヒトと蟲の境にある脆弱なモノ? 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) あらすじ公開! 蟲師 続章

湖の中に雪が舞っていたんだ。 第3話「雪の下」 蟲師 続章 感想

男の頭上には常に雪が舞っていた  蟲師 第3話「雪ノ下」(ゆきのした) あらすじ

凶兆を知らせる蟲 蟲師第2話「囀る貝」(さえずるかい) 感想

光酒に似た酒をつくった男 蟲師 続章 第1話「野末の宴(のずえのうたげ)」 感想

生命の源ような人に見えない蟲 『蟲師 続章』ネット配信スケジュール公開!

第1~12話の題名公開! 蟲師 続章

人でもない、動物でもない、虫と一線を引いた蟲と人との関わりのお話  蟲師 特別編「日融む翳」発売記念キャンペーン決定

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

こんにちは 此花(このはな)です

第1弾から見る方はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回は、原作知らない人向けのメカクシ講座と題しまして 第6弾、エネのキャラ紹介です

エネ 待ち受け ブラックジャック
今回は、待ち受けVerのエネちゃんです。

アニメ1話を見ている人は、ご存知の通り、
エネちゃんはシンタローのパソコンに住んでいる電子ソフトです。

電子機器であれば大体の物に侵入可能で、一話で、パソコンに入ったシーンがありましたよね
シンタローくんが嫌がることに全力をかけてます

これだけだと、ただの電子ソフトなのですが、その正体は?
(ネタバレになりますので注意ですよ!)

エネは、元々人間です。
とある実験によって 肉体を失ってしまいます。
その時、「目が覚める」能力に目覚め、不老不死の電脳の身体になりました。

ここまでが、公式サイトの情報なのですが、漫画&小説だと、エネが人間だったころの話もあります。
曲のほうがわかりやすいので、載せときますね

「夕景イエスタディ」

エネの本名は 榎本貴音(えのもと たかね)といいます。
シンタローくんより一応年上です。19歳。


貴音(たかね)は、持病を抱えており、発作がおきると意識を失ってしまう病気でした。
睡眠障害も抱えており、その影響で、友達ができず、ひねくれた性格になってしまいます。

学校も、普通のクラスではなく、特別クラスとして枠組みでした。
そのクラスにいたのが、九ノ瀬遙(ここのせ はるか)というクラスメイト。
この二人の青春を描いたのが「夕景イエスタディ」です。


小説だと2巻、漫画だと3巻から4巻までになります。
エネの名前の由来は、貴音(たかね)がはまっていたゲームのアバターの名前です。

漫画の貴音(たかね)はこちら
きゅん 貴音

あと、エネ(貴音(たかね)は、シンタローのパソコンに来る前から、シンタローのことを知っています。
それは、学校が同じ学校だったのもあるんですが、もう一人(赤いマフラーの女の子)アヤノと知り合いだったのも大きいです。よく一緒に昼食を食べていました。(貴音(たかね)を含め、4人で)


ただし、1話を見ると分かるように、シンタローは全く気付いていません。
大きな理由は、エネの性格と貴音(たかね)の性格が違うからです。
素直じゃない のは同じですが、容姿も違いますしね。


これで、エネのキャラ紹介を終わりたいと思います。
アニメは、3話でようやくメカクシ団がでるので、待ちきれない気持ちです。
小説だと、ヒビヤに会わないで、すぐメカクシ団なのですが……。


アニメの初回1話の記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

例による2話です。メカクシ団が出てこなかった(泣)
「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

すべての元凶!? 目的が分からないクロハ(黒コノハ)

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

成績優秀の反面、非常に冷めていた性格だった幼少期 如月伸太郎 シンタロー編

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています



RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


アニメの記事はこちら
シンタローの頭の良さは「目に焼き付ける蛇」の能力のせいなのか?  メカクシティアクターズ

アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

蟲師のBlu-ray&DVDが7月より発売決定!  蟲師 続章

こんにちは 此花(このはな)です

公式ツイッターより情報です。


情報によると、
第1巻 Blu-ray&DVD 7月23日(水)発売

■収録話
第一話「野末の宴」
第二話「囀る貝」
第三話「雪の下」
第四話「夜を撫でる手」

■完全生産限定版特典 本編ディスク+特典ディスク 2枚組 ・キャラクターデザイン/
 総作画監督:馬越嘉彦描き下ろし三方背BOX

・「蟲札」8枚(漆原友紀描き下ろし入り)
・特典CD:サウンドトラック(各話EDテーマ4曲収録)
・オーディオコメンタリー
・イラストカード


動画もアップされたのでどうぞ
■「蟲師 続章」Blu-ray&DVD 第一巻発売告知CM


と、特典が、すごく魅力的です。
やっぱりEDが4話とも、違うんですね。
本当にこだわっているんだなぁ

第1期もDVD買いたいし、第2期も買いたい……
欲しいものがありすぎる!

ほ、ほしいけど、お金がない。
さて、これで終わりです。

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事
化野役うえだゆうじさんは、一通り蟲師を見たことがない!? 蟲語第2夜 感想 蟲師 続章

今度は化野先生も登場!? 蟲語第2夜の内容判明! 6月27日放送! 蟲師 続章

農事に精を出す男は、その脈動と共に何かを刻み続ける あらすじ公開!第9話「潮わく谷」(うしおわくたに) 蟲師 続章

その能力をどう使うかはお前しだいだ 第9話「風巻立つ」(しまきたつ) 感想 蟲師 続章

日蝕む翳以来の化野(あだしの)登場!?場面カット公開! 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」 蟲師 続章

5月30日放送は、「蟲語」の再放送です! ご注意を! 蟲師 続章

意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、己が為に往く。第8話「風巻立つ」(しまきたつ) あらすじ公開! 蟲師 続章

あんたは不幸な巡り合わせが起きただけだ。第7話「日照る雨(ひてるあめ)」 感想 蟲師 続章

蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去 場面カット公開!第7話「日照る雨」 蟲師 続章

佐保の声優の秘密 蟲語【むしがたり】 感想 蟲師 続章

その女は、雨を告げながら旅をする 第7話「日照る雨」(ひてるあめ) あらすじ公開 蟲師 続章

製作秘話が聞ける!? 特別番組「蟲語」(むしがたり) 蟲師 続章

女を愛でるために、一族は禁忌を犯す 第6話「花惑い(はなまどい)」 感想 蟲師 続章 

咲き誇るは誰が為に…? 第6話「花惑い」(はなまどい) 場面カット公開! 蟲師 続章

それを欲して止まぬ者はいつしか禁忌に歩み寄る。 第6話「花惑い(はなまどい)」 あらすじ公開! 蟲師 続章

「そんな寂しそうな顔をするなよ……」第5話「鏡が淵」(かがみがふち) 感想 蟲師 続章 

オトナアニメディアHYPERにて蟲師特集! 本日発売 蟲師続章

水面に写ったのは誰・・・? 第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ公開! 蟲師 続章

闇がこんなに恐ろしいとは… 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) 蟲師 続章 感想

蟲師のBGMを収録したCD「蟲音 続」 発売決定!! 蟲師 続章

ヒトと蟲の境にある脆弱なモノ? 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) あらすじ公開! 蟲師 続章

湖の中に雪が舞っていたんだ。 第3話「雪の下」 蟲師 続章 感想

男の頭上には常に雪が舞っていた  蟲師 第3話「雪ノ下」(ゆきのした) あらすじ

凶兆を知らせる蟲 蟲師第2話「囀る貝」(さえずるかい) 感想

光酒に似た酒をつくった男 蟲師 続章 第1話「野末の宴(のずえのうたげ)」 感想

生命の源ような人に見えない蟲 『蟲師 続章』ネット配信スケジュール公開!

第1~12話の題名公開! 蟲師 続章

人でもない、動物でもない、虫と一線を引いた蟲と人との関わりのお話  蟲師 特別編「日融む翳」発売記念キャンペーン決定

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

蟲師のBGMを収録したCD「蟲音 続」 発売決定!! 蟲師 続章

こんにちは 此花(このはな)です

公式ツイッターから情報です


こ、これは!?
蟲師の音楽って、いいですよねぇ。
EDも 一話一話、音楽が違って、その一話に適した音楽にするって感じ。

そのこだわりが、一期に続いて、2期も変わらずで。
あまり、サウンドトラックって買おうと思わないんですけど、この蟲師の音楽は、買いたいって思える作品ですよね
2期が決まった時は、すごくうれしかったです。


同じ監督さんで、おなじスタッフが集まって、この作品を作る。
愛されてますよね。この蟲師は

とはいっても、私は、かなり遅く はまった方で、最近まで1,2話ぐらいしか見たことありませんでした。
でも、記憶に残る作品でしたけど、特別編がやるって聞いて、アニメ化が決定して、これは、全話見るべきだ!と即レンタルして、全部見ました。


なんというか、この蟲師を見ると、切ないというか、しんみりするんですよ。
でも、悲しい気持ちじゃないんですけどね。考えさせる話が多くて、本当に昔話の現代版みたいです。

公式サイトはこちら
http://www.mushishi-anime.com/products/ost.html

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事
化野役うえだゆうじさんは、一通り蟲師を見たことがない!? 蟲語第2夜 感想 蟲師 続章

今度は化野先生も登場!? 蟲語第2夜の内容判明! 6月27日放送! 蟲師 続章

農事に精を出す男は、その脈動と共に何かを刻み続ける あらすじ公開!第9話「潮わく谷」(うしおわくたに) 蟲師 続章

その能力をどう使うかはお前しだいだ 第9話「風巻立つ」(しまきたつ) 感想 蟲師 続章

日蝕む翳以来の化野(あだしの)登場!?場面カット公開! 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」 蟲師 続章

5月30日放送は、「蟲語」の再放送です! ご注意を! 蟲師 続章

意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、己が為に往く。第8話「風巻立つ」(しまきたつ) あらすじ公開! 蟲師 続章

あんたは不幸な巡り合わせが起きただけだ。第7話「日照る雨(ひてるあめ)」 感想 蟲師 続章

蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去 場面カット公開!第7話「日照る雨」 蟲師 続章

佐保の声優の秘密 蟲語【むしがたり】 感想 蟲師 続章

その女は、雨を告げながら旅をする 第7話「日照る雨」(ひてるあめ) あらすじ公開 蟲師 続章

製作秘話が聞ける!? 特別番組「蟲語」(むしがたり) 蟲師 続章

女を愛でるために、一族は禁忌を犯す 第6話「花惑い(はなまどい)」 感想 蟲師 続章 

咲き誇るは誰が為に…? 第6話「花惑い」(はなまどい) 場面カット公開! 蟲師 続章

それを欲して止まぬ者はいつしか禁忌に歩み寄る。 第6話「花惑い(はなまどい)」 あらすじ公開! 蟲師 続章

「そんな寂しそうな顔をするなよ……」第5話「鏡が淵」(かがみがふち) 感想 蟲師 続章 

オトナアニメディアHYPERにて蟲師特集! 本日発売 蟲師続章

水面に写ったのは誰・・・? 第5話「鏡が淵」(かがみがふち) あらすじ公開! 蟲師 続章

闇がこんなに恐ろしいとは… 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) 蟲師 続章 感想

蟲師のBlu-ray&DVDが7月より発売決定!  蟲師 続章

ヒトと蟲の境にある脆弱なモノ? 第4話「夜を撫でる手」(よるをなでるて) あらすじ公開! 蟲師 続章

湖の中に雪が舞っていたんだ。 第3話「雪の下」 蟲師 続章 感想

男の頭上には常に雪が舞っていた  蟲師 第3話「雪ノ下」(ゆきのした) あらすじ

凶兆を知らせる蟲 蟲師第2話「囀る貝」(さえずるかい) 感想

光酒に似た酒をつくった男 蟲師 続章 第1話「野末の宴(のずえのうたげ)」 感想

生命の源ような人に見えない蟲 『蟲師 続章』ネット配信スケジュール公開!

第1~12話の題名公開! 蟲師 続章

人でもない、動物でもない、虫と一線を引いた蟲と人との関わりのお話  蟲師 特別編「日融む翳」発売記念キャンペーン決定

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

背景がついた!? 第2話OPVer 「daze」 考察 メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です

今回は アニメOP「daze」の2話Verについて、話していきましょう!
アニメOP daze 全員分
第1話と大きく変わったのは、背景が変わったくらいですね

題名 アニメOP「daze」

個人的に気づいたのは、セトとカノとキドの3人組のシーンの子供バージョンがあることです
アニメOP 「daze」 孤児院組 子供
全然気づかなかった。1話Verにもあったのかな?
後ろにはエネもいますしね

1話Verだと、あんまり出てこなかったですよね
エネというか、貴音(たかね)ちゃんがいたくらい?

アニメOP 「daze」 メカクシ団 みんな
アニメOP 「daze」 マリー 背景付き
やっぱり、背景が付くと、印象が変わりますね。
ここって メカクシ団アジトなのかな?
団員のみなさんがいるし

ここで注目なのは、あざみの背景ですよね!
アニメOP 「daze」 第2話Ver あざみ
まさか、交差点がくるとは!
交差点といえば、ヒビヤとヒヨリの交通事故ですよね。
そういう意味も含んでるのだろうか?

1話Verだと
アザミ2 アニメOP
ただの青空だったのに、交差点に変わりましたからね
うーん、「カゲロウデイズ」の象徴が交差点って感じですから、その原点のアザミの背景にするということかな。


ただの予測にすぎませんが、気になりますよね
OPって、必ず意味があるはずですし
ちょっと、短いですが、考察は終わりたいと思います

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

アニメの記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です。

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回は アニメ第2話「如月アテンション」の中のQRコードが読み取れるということで、試してみたくてやりました。

その画像はこちら
べに鮭ストラップ QRコード
と思ったら、この画像では、認証できなかったぞ!
このやろう。

仕方ないので、ニコニコ動画の方で、直接QRコードをやったら、認証できました!
動画のリンクはこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/1397830835

如月アテンション モモ 画像 0
モモちゃんの画像ですね、これは。
シングル発売の画像みたいです

ニコニコ動画のアニメ配信は、一週間のみ無料なので、早めに画像取得をお願いします

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

アニメの記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「俺たち兄弟なんだから」第11話「オツキミリサイタル」 感想 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ

はてなブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ]

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 画像付き感想 メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です

今回は、メカクシティアクターズの第2話「如月アテンション」(きららぎあてんしょん)の感想を書きたいと思います。

第1印象は、結構モモの過去を掘り下げたなぁって素直にそう思いました。
原作だと、キドに対して シンタローが少しだけ言うだけでしたから、これは アニメならではですね


最初のOPが 1話と違い、背景がついていたのが印象的でした。
アザミの背景が 交差点ってちょっと分かる気がするなぁと

さて 本編。
背景が相変わらずのシャフトです。

アニメの声のモモちゃんは、全然違和感がないですね
それと、曲調が感じ的に 如月アテンションっぽかったけど 違ったBGMがそうでした

ケンジロウの声が、藤原さんだってすぐわかりました。(有名なのは、しんちゃんのひろしの声)
ど、どうなんだか よく分かんない

聞きなれすぎて、違和感って感じじゃなかったです。

モモちゃんの解答が2点(笑)
確か原作だと、生物のテストだったんだけど、歴史に変わったんだね

モモちゃんの発想が謎です。
どうしてそんな解答になるんですか!?
モモちゃん(泣)

やりとりがもろにシャフトというより、化物語ですよ!!
演出がなんか違和感を感じてきた


普通に面白いんだけどね

留年のモモちゃんの回想がなんかうん、なんだろうって思った。
結構1,2話が引き延ばしてる感がすこしある。
ちょっと長くない?なんて思った

次の話のためだと思うけど

この話は置いといて、ケンジロウが 大量のプリントをモモに どかーんと(笑)

ケンジロウとの会話が終わり、自動販売機があるベンチの方へ
ま、まさか、ここで「おしるこコーラ」が出るとは!?

おしるこーら
本当にアニメで見ると、モモの能力は異常すぎる集客力ですね。
これが、モモにとっての大きな悩みの種なんだろう


ここで、シリアスな過去編へ
お父さんが死んだときの話かぁ。
ちゃっかり、シンタロー君がいるのが分かりました。
モモ 過去シーン シンタロー
ちゃんと新聞に、海水浴で亡くなったことが書かれているのが分かって、ちゃんと原作を読んでる人向けですよね
このシーンで、お父さんが死んだのはモモのせいだって、モモが思ってるから、シンタローはモモの前で、決して言わなかったんでしょうね

そこからのモモの異常すぎる集客力の始まりだったというね
アイドルのスカウトの人を、なぜくまの演出にしたんですか!?

意味わからなかったよ。いやね、怖さ演出してるのは分かったけどさ。
めっちゃ怖かったし。せめて、人にしてほしかったというか

原作と違う感じのスカウトだったので、なんか不自然かなって。
街中で、スカウトの方がまだ分かるっていうか

アイドル太郎(笑)って、どうしてそうなった
お母さんが断るのを見て、しっかりしているお母さんだなぁって思いました。


もうお母さん一人しかいないもんね。
ここでは、アイドルの勧誘を断って。

中学生になり、部活動の話へ
なんかモモの能力って、友達ができないよね、
美術部の部長さんの気持ちは分からなくもないし


だからこそ、モモは悩んでいたんだよね。
こんな体質いらないと

アニメで、モモの辛い気持ちがよく分かった気がします。
初めて見ました、あんなシーン

掘り下げて正解です

べに鮭ストラップ
過去シーンが終わって、べに鮭ストラップが来た!!
ストラップを買いに、街中へ


いやぁ、予想はしてたけど、ヒビヤが出てきました!
ぶつかって早々、おばさんって(笑)
アニメ 2話 ヒビヤ
アニメ2話 モモの謎のポーズ

そして謎のポーズ。
モモの怒りの腹パン!
アニメ第2話 モモ 赤い目
そこで、フードが脱げるのか。ふむふむ
ヒビヤと一緒に逃げる展開か、そうならざるおえないですよねぇ
そして、途中ではぐれる

まさか、ここで「如月アテンション」の曲がくるとはね
合ってるけど、この歌誰だ?ってなった。
元気な感じが合っていたし


迷って、どこか分からなくなったモモ
あんな事件があって、そりゃ泣きたくもなるよね
アニメ2話 モモ 泣く

そしてキドが登場です!
あの電話の相手、カノですね。

アニメ2話 キド
アニメ 2話 キド 赤い目

ここで終わりかぁ。
キド達見たかったな

絶対、キドの電話をしている時にカノ、笑っているよね、
だって、団員募集の話、嘘だもん
笑いこらえなく なってそう カノのことだから。


第3話「メカクシコード」
第2話まで、引き延ばしたもんだから、動画のコメントが内容が分からんって言われるよね、そりゃ。
3話で、全部つながるから、初見の方は切らないでほしい。本当に

アニメの中のシーン、QRコード
べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメから入った方はこちら メカクシ団員の能力紹介をしている記事でもあります
キャラ紹介ようなものです。能力を紹介している所はネタバレ注意と書いてあります
見たい方はどうぞ
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

アニメの記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「俺たち兄弟なんだから」第11話「オツキミリサイタル」 感想 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

セトはなぜ テレビのロックを外すことができたのか? 第3話「メカクシコード」 考察

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

場面カット公開! 第4話「カゲロウデイズ」 メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
シンタローとアヤノの初めての勉強会 「daze/days」 初回限定版A ドラマCD(シンタロー視点) 感想 メカクシティアクターズ

どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

背景がついた!? 第2話OPVer 「daze」 考察 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

新キャスト発表! 青葉城西高校の副主将・岩泉一の声は?  ハイキュー!

こんにちは 此花(このはな)です

今回は、ツイッターから声優さんの発表がありました!


岩泉 一 (いわいずみ はじめ) 吉野裕行(よしの ひろゆき)

吉野さん、よくよっちんとよばれている声優さんですね。
いろいろのキャラをなされている方で、印象的なのは、結界師の主人公・良守とか、薄桜鬼の藤堂平助ぐらいですかね
私の個人の印象ですが。

吉野さんの声って、聴くとすぐわかるんですよ。
あ!って。

そういえば、スケットダンスのボッスンもありましたっけ。

あれ?でも、公式サイトの青葉城西高校のバレー部って、全員声優公開されているじゃないですか!?

一応載せておきます
及川 徹(おいかわ とおる)   浪川大輔(なみかわ だいすけ)
金田一 勇太郎(きんだいち ゆうたろう)  古川慎(ふるかわ まこと)
国見 英(くにみ あきら)          田丸 篤志(たまる あつし)

矢巾 秀(やはば しげる)      河西 健吾(かわにし けんご)
花巻 貴大(はなまき たかひろ)   櫻井トオル(さくらい とおる)

松川 一静(まつかわ いっせい)  祐仙 勇(ゆうせん いさむ)
渡 親治(わたり しんじ)       ランズベリー・アーサー


公式サイトはこちら
http://www.j-haikyu.com/anime/chara.html

とはいえ、青葉城西高校は、練習試合の相手だったなぁぐらいなので、キャラで覚えているのって、及川さんぐらいで(笑)数年ぐらい 漫画読んでないしね。第2巻までだから、ここまでの知識レベルだもん

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事
あさひさんは戻ってくるのか? 第9話「エースへのトス」 あらすじ公開 ハイキュー!!

あさひさんが戻んないなら、俺も戻んねぇ!第8話「エースと呼ばれる人」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

あの5番(日向)がいたからこそ、今の影山がいる。第6話「面白いチーム」 感想 ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

ハイキュー!! vol.1 初回生産限定版【イベント無料参加抽選応募券付き】 [DVD]

新品価格
¥4,949から
(2014/4/22 14:09時点)


テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

こんにちは 此花(このはな)です

今回は ハイキュー公式サイトが第4話のあらすじ公開していたので それについて話していきましょう!

あ、第3話の感想はこちら 見る方はどうぞ
勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想


第4話「頂の景色」(いただきのけしき)あらすじ
日向と影山は、2年生田中を味方に迎え、1年生の月島・山口と3年生・澤村の混成チームとの対抗試合に挑む。

影山を挑発しながら、高い壁として立ちはだかる月島と 主将として貫録を見せる澤村を前に
早くもピンチに立たされる二人。果たして日向・影山に勝機があるのかー!?


リンク元はこちら
http://www.j-haikyu.com/anime/story.html

ふむ、私の記憶では、勝敗は覚えている。
ただ、詳しい記憶があいまい過ぎます

すごく面白かった記憶があります。
日向くんと影山くんのコンビが、ですがね

だめだ、記憶があいまいすぎて、何があったっけ?ってなった。

月島くんと山口くんのバレーシーンも見れるんですよね。
山口くんの印象が薄すぎる ファンの皆様ごめんなさい


第2巻までだから、そ、そう 確か練習試合の途中まで覚えているような……。
もういいです。初見言った方が まだましな気がしてきた(泣)

月島くんの態度が結構、気になるんですよねぇ
昔、何かあったのかなって思っちゃいます
ひねくれてるんですもん

山口くんはなぜ、月島くんと一緒にいるのか?とか、まだまだ謎の一年生組

OPやEDをみるかぎり、まだまだキャラが出そうなので、覚えるんだ、絶対
声優さんも知らない人ばかりだから、余計にわかんなくなりそう

えっと、
月島蛍(つきしま けい)   内山 昂輝 (うちやま こうき)
山口忠(やまぐち ただし)   斉藤 壮馬(さいとう そうま)


二人とも知らない声優さんだぁ。
しかも、月島さんの声優さんって、昴(すばる)の字ではないんだ。よく見ると違う
って、内山さんて、ソウルイーターの人なの!?

ウィキペディアに載ってた。
いやぁ、ソウルイーターは見てたからね
全然気づかなかった。

好きなアニメの声優の名前は覚えるんだ。
頭にしっかり覚えようっと

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事
ついに音駒戦開始!!あらすじ&場面カット公開!第12話「ネコとカラスの再会」 ハイキュー!!

「それを取ることが出来るのが、俺より影山なら、迷わず影山を選ぶべきだと思います」第11話「決断」 感想 ハイキュー!!

合宿開始!!音駒も登場する!?あらすじ&先行カット公開!!第11話「決断」 ハイキュー!

俺がいればお前は最強だ!第10話「憧れ」 感想 ハイキュー!!

「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

あさひさんは戻ってくるのか? 第9話「エースへのトス」 あらすじ公開 ハイキュー!!

あさひさんが戻んないなら、俺も戻んねぇ!第8話「エースと呼ばれる人」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

あの5番(日向)がいたからこそ、今の影山がいる。第6話「面白いチーム」 感想 ハイキュー

及川初登場! 第7話「VS”大王様”」 あらすじ公開! ハイキュー!!

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

日向が機能しなきゃ、攻撃が総崩れになると思え! 第5話「小心者の緊張」 感想 ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

新キャスト発表! 青葉城西高校の副主将・岩泉一の声は?  ハイキュー!

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

ハイキュー!! vol.1 初回生産限定版【イベント無料参加抽選応募券付き】 [Blu-ray]

新品価格
¥5,802から
(2014/4/21 15:28時点)



テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

勝ちへの執着が生むその一歩! 第3話「最強の味方」 ハイキュー 感想

こんにちは 此花(このはな)です

今回は、ハイキュー!!第3話「最強の味方」の感想を書きたいと思います
(私のハイキュー!の知識は第2巻までです。ですが、ほぼ初見のみたいものだと考えてください)

第3話「最強の味方」あらすじ
同じ1年生との対抗試合に挑むことになった日向と影山は、2年生田中の助けもあって早朝から特訓を開始する。
練習の最中、自分にもトスを上げてほしいと訴える日向に対し、試合に勝つためには必要はないと、

影山はそれを拒否する。
日向は影山に認めさせるため更なる練習を開始するが……!?


さて感想に入りましょう

えっと確か、日向くんと影山くんと田中先輩と3人で、早朝練習をしている所でしたね。
前回の教頭のかつらが一番面白かったです(笑)

途中で、菅原先輩が合流!!
確かに第2話の田中先輩のわざとらしい部活開始時刻の言い方に、感づくよね
それで、菅原先輩が早く来たらしい。


影山くんと田中先輩、日向くんと菅原先輩で、練習開始!
でも、日向くんが、アタックをしたいを言い出して、影山くんに要求。

しかし、影山くんは拒否。
勝つためには、日向くんにトスは上げない。田中先輩のみにトスを上げる、と


影山くん、その言い方はないよ。
先輩方もそう言ってるし。

日向くんは、確かにレシーブがダメダメだけど、才能はあると思うけどね
影山くんも日向くんも、負けず嫌いだから、ぶつかって成長するんだろう

絶対に影山に認めさせて、トスを上げさせてやるんだ!!

その意気だよ。日向くん
影山君のサーブを受けられるようになるまで、練習するんだね

本当に日向くんはバレーが大好きなんだなぁ

昼休みまで練習するなんてねぇ
菅原先輩と練習。

菅原先輩はセッターなんだね、知らなかった。
日向くんにトスを上げてくれるって、言ってくれるけど、日向くんはどうしても 影山くんに認めさせたいんだね


なんでそこまで影山にって菅原先輩が聞くけど
日向くんは、あの影山と試合の時に 影山に対して技術力が高いのわかってるからこそ、今まで努力してきたんだもんね

バレー部のチームメイトがいなかったから、いろんな人にトスを上げてもらってた
なんか切ないね

菅原先輩の言うとおり、中学は、最強の敵だったけど、今は最強の味方ですもんね
ちゃんと 分かってもらわないと、部活に入れないですもん 

ここのシーンで影山くんが聞いているのがねぇ
自動販売機で2個押しをしてるシーンって、原作シーンでもあるそうです

なんで私、漫画 買わなかったんだろう。
今になって後悔してる


放課後、影山くんが見つけた練習場所へと 影山くんと一緒に 日向くんは行くことに!
練習する影山くんと日向くん。

だんだん暗くなっている中で、練習つづける二人。
日向くんは、影山くんのことを王子様だと言いかけて、影山くんに睨まれる。

やっぱり、コート上の王子様のあだなは、いい意味じゃないんですね
なんかあったんだろうなぁ。日向くんと対戦した後に


そんな二人の所へ 人が来た!
いや、誰かは分かってるんです。ツッキー(月島)と山口くんです


画像がないんで、ツイッターさんを代用

月島くん、性格悪っ!!
正直にそう思ったよ。

わざと影山くんを煽ってるよね
さしてバレーに興味なさそうな感じで、影山君と日向くんに対して
てを抜こうか?って 

ち、ちょっと!!
二人をカチンっとさせると一言
日向くんが眼中に入ってないけどね

わざと「コート上の王子様」って言ったり、月島くんの意図がよく分かんないけど

日向くんが、影山くんに対して、いつもの影山じゃないって思ってるのがね(笑)
日向くんが影山くんを知らなすぎだってことでしょう

バレーの公式試合の話とか、知ってもいいもんなのにね!

月島くんの話から、察するに決勝戦に何かがあったというわけですね
それが、影山くんにとって 言い返せないことなんでしょう


そんな月島くんと影山くんの話を見て、何を思ったのか、大きくジャンプをして、月島くんに盗られたボールを 日向くんは取り返します。少し月島くんがびっくりしてましたね

俺もいる!!

日向くんが話のかやの外でしたから、それもあるんでしょうけど
俺たちで勝つ!なんて言ってましたし
やっと、自覚してきたかな?

さて次の日、田中先輩が遅刻してきた(でも、早朝です)
中に入ると、菅原先輩がもういて、日向くんと影山くんがパスの練習中?

もう15分もやってるの!?
すごくない……レシーブしている方が大変そう(特に日向くん)
二人とも負けず嫌いなのもあるんだろうなぁ。こいつだけには負けたくない!みたいな

菅原先輩がいうように、日向くんは、運動能力もすごいけど、勝ちへの執着心が強くて、たとえ辛くても、苦しくても、踏み出せる一歩が出ることがすごいんだよね

そんな日向くんに、影山くんが少し笑って トスを上げた!!

15分、レシーブをしてて、体力が限界のはずなのに、トスを上げた途端、きらきらした笑顔で、うれしそうアタックをする日向くん

なんか、日向くんをみてると、癒されます。
純粋な子だから、頑張ってほしいって思っちゃうな

だか、その後、吐くって(笑)

これで第3話が終わりか。次回が練習試合だね
そうそうツイッターで 原作の方のツイッターです



へぇ 入れ替えてるんだ。
いや確か……長い日向と影山のパス練習が先でしたよね? 月島くん達と会うのが後だった気がする。
原作だと。(あいまい過ぎて覚えてない)

アニメの構成の方が、日向のあの一歩!のシーンが印象付けられた気がします。

アニメ放送後のツイッター上の会話なんですけど、へぇって思えることが多いです。
ツイッターでタグを#hq_taidanにして、質問すると、答えてくれるそうですよ

来週も楽しみだぁ。もうハイキューに はまっている気がする

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


関連記事
音駒高校灰羽リエーフ役に石井マークさんが決定! ハイキュー!!

試合の流れを変えるため、繋心がとった行動とは…!? あらすじ&場面カット公開! 第23話「流れを変える一本」 ハイキュー!!

「見よ!古兵!烏野の復活だ!」第15話「復活」 感想 ハイキュー!!
「が、頑張れ」 第14話「強敵たち」 感想 ハイキュー!!

「ボールを落としたほうが負けるんだ」第13話「好敵手(ライバル)」 感想 ハイキュー!!

インターハイ予選組み合わせ決定! あらすじ&場面カット公開!第14話「強敵たち」 ハイキュー!!

ついに音駒戦開始!!あらすじ&場面カット公開!第12話「ネコとカラスの再会」 ハイキュー!!

「それを取ることが出来るのが、俺より影山なら、迷わず影山を選ぶべきだと思います」第11話「決断」 感想 ハイキュー!!

合宿開始!!音駒も登場する!?あらすじ&先行カット公開!!第11話「決断」 ハイキュー!

俺がいればお前は最強だ!第10話「憧れ」 感想 ハイキュー!!

「もう一回!俺にトスを上げさせてくれ!」第9話「エースへのトス」 感想 ハイキュー

あさひさんは戻ってくるのか? 第9話「エースへのトス」 あらすじ公開 ハイキュー!!

あさひさんが戻んないなら、俺も戻んねぇ!第8話「エースと呼ばれる人」 感想 ハイキュー

「その攻撃まで繋げなきゃ意味ないんだよ?」第7話「VS”大王様”」 感想 ハイキュー!!

烏野の守護神登場!? 第7話「エースと呼ばれる人」 あらすじ公開! ハイキュー

あの5番(日向)がいたからこそ、今の影山がいる。第6話「面白いチーム」 感想 ハイキュー

ついに城西との練習試合開始! 第6話「面白いチーム」 あらすじ公開! ハイキュー!!

日向が機能しなきゃ、攻撃が総崩れになると思え! 第5話「小心者の緊張」 感想 ハイキュー!!

バボカ体験入部会! 烏野高校排球部体験入部会にもある!? ハイキュー!!

29日限定!?「バボカ!!GW体験会」 ジャンプショップ東京&大阪開催! ハイキュー!

ついに練習試合が決着! 第5話「小心者の緊張」 あらすじ公開 ハイキュー!

ボールは俺が持っていく! 第4話「頂の景色」 感想 ハイキュー!!

日向くんと影山くんが出る!? 烏野高校排球部体験入部会 スペシャルステージ ハイキュー!!

音駒高校バレーボール部 黒尾・孤爪・夜久のキャストが決定! ハイキュー!

新キャスト発表! 青葉城西高校の副主将・岩泉一の声は?  ハイキュー!

ついに練習試合開始!! 第4話「頂の景色」 あらすじ公開! ハイキュー

ハイキュー? いや「ハイキュウ」です!! 5月発売予定のハイチュウ!

影山のセッターに対する熱い思い!第2話「烏野高校排球部」 感想

ツッキーと山口君登場回!第3話「最強の味方」 あらすじ公開! ハイキュー!

テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

切ない歌詞 「days」ED 歌詞付き メカクシティアクターズ

こんにちは、此花(このはな)です。

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回は、アニメED「days」の歌詞の書き起こしを行いました。


さっそくどうぞ
「days」Lia

意味のないままで
時間は過ぎて

理解しようとして 気付いた
遠く離れた 笑い声が
もう どこにも聞こえない

涙が落ちる

これが未来だというなら いっそ
やりきれない 明日(あす)を手渡して

声の聞こえない場所に
一人でいよう

くれる(暮れる?)世界の涙を知って
あふれだす理不尽を数えても

こんな日々を おくる意味は
きっと 見つけられないなぁ


これで終わりです。
結構、聞き取りやすかったので、たぶん間違ってないと思います。

改めて、歌詞を読むと、切ない歌詞ですね。

これはアヤノ目線なのか?ヒヨリの目線なのか? まだよく分かりません

どこか遠くで見ている感じの歌詞なので、アヤノとヒヨリが思い浮かびました。

第3話で、ようやくメカクシ団が出てくるので、楽しみにしております。

ここまで読んでくれてありがとうございました
CDの記事はこちら
シンタローとアヤノの初めての勉強会 「daze/days」 初回限定版A ドラマCD(シンタロー視点) 感想 メカクシティアクターズ

どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

小説の記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

 アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

シンタローがキーワード!?  第2弾 漫画4巻が中心 だが、小説の5巻も含む 考察

アニメの記事はこちら
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第3話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

背景がついた!? 第2話OPVer 「daze」 考察 メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

アニメ冒頭のアヤノとの会話シーン  書き起こし 第1話 人造エネミー 考察

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

公式サイトに関する記事
メカクシ団によるカウントダウン NO.9~NO.1までとアニメ初回1話 まとめ

今(4月11日)現在の壁紙 メカクシ団の待ち受け 私の場合 メカクシティアクターズ

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

関連記事
初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

メカクシグッズが先行発売!? ニコニコ超会議3 メカクシティアクターズ

ここでしか聞けない情報!? ローソン店内放送限定!! メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

ミッションの内容公開!!メカクシ団アジトが再現!?生放送 感想 ニコニコ超会議3 アニメブース

シンタローの声が聴ける!? プロモーションムービー1分版!! 

4月12日 きょうはキド! メカクシ団によるカウントダウン!?

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

4月10日、きょうはカノ! メカクシ団によるカウントダウン メカクシティアクターズ

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

Rの法則 ボカロP じん(自然の敵)P 40mP タカハシヨウ(家の裏でマンボウが死んでるP)

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ

4月7日、きょうはエネ! メカクシ団によるカウントダウン! メカクシティアクターズ

メカクシ団員になれる!? しかし、アジトに入るにはミッションが受けなきゃならない!? ニコニコ超会議3 アニメブース

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

4月5日、きょうはヒビヤ! メカクシ団がカウントダウン!?

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

メカクシ団員によるカウンドダウン!? きょう4月4日は コノハ! メカクシティアクターズ公式サイト

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

アニメにクロハがいっぱい出る!? 原作よりたくさん!? メカクシティアクターズ

こんにちは 此花(このはな)です。

メカクシティアクターズ(カゲロウプロジェクト)を知らない方はこちら
目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1


ツイッターの情報なんですが、気になる情報なので公開します。


雑誌の写真みたいです。
パッシュという雑誌のメカクシ特集みたいですね。

でも、クロハが出るということは、ループをするかもしれないという可能性があるんですが。
うーん、私は、見てみたいけど、ただ、バットエンドなりそうで怖い。

ただ、シンタローがどう動くかで決まってくるよね

Newtypeのメカクシ特集で、監督さんが気になることを言ってるんですよ!
謎のままで終わりたいですねって、インタビューで書いてあって。


今後の展開は、大きな謎を含んだまま、終わりそうな可能性大ってことですよね!それ

まぁ、それもありかってなんて思っちゃうんですけどね。
だって、アニメは、大きな謎の解決の手がかりですもん

違った表現が見られれば、大きな手がかりでもありますし
じんさん自身が、新ストーリーだって言っている時点で、変わるのが分かっている部分が大きいです


批判している人もいますが、はまっている人の違いは、最初の出会ったきっかけが 悪いイメージで、聴いたか、いいイメージで聴いたかの違いです。

私は、最初のヒット曲「カゲロウデイズ」から入ったので、まったく批判情報がなかった状態でした。
それから、ずっと追ってきたものですから、そうやって批判している人の気持ちが分かりません。

批判も意見だと思うので、別にいいんですが、最近のファンのマナーがひどいなぁと本当にそう思います
正直、カゲプロの動画が荒れてて、私自身 最近は、コメント非表示にしてます


本当に勘弁してほしいですけど、どうにかならないですかねぇ
その人たちのせいで、イメージダウンにつながっている気がして、何ともいえない気持ちなんです。

こんな話して、読者の皆様 すみません。
どうしても気になっちゃって、言いたくなっちゃったんです

さて、クロハがどう関わってくるか?が、アニメの重要ポイントですが、本当にどうなるんでしょうね。

原作よりですが、少し展開が違うっていう感じですけども、原作どおりにはいかないのは分かってます!!
個人的には「夕景イエスタディ」をやってほしい。というか見たいんですが。

無理そうな予感……
第3話「メカクシコード」第4話「カゲロウデイズ」ですもん!!

絶対飛ばすじゃないですか!
(いえなんでもありません)
ここまで読んでくれてありがとうございました
小説の記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

 アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

シンタローがキーワード!?  第2弾 漫画4巻が中心 だが、小説の5巻も含む 考察

アニメの記事はこちら
アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「俺たち兄弟なんだから」第11話「オツキミリサイタル」 感想 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

赤い目の猫はカノなのか? 検証してみた 第4話「カゲロウデイズ」 考察 メカクシティアクターズ

まさにカゲロウデイズの曲通り! 第4話「カゲロウデイズ」 感想

第4話「カゲロウデイズ」 をどんな話か予想してみよう! メカクシティアクターズ

ようこそ、メカクシ団へ 第4話「メカクシコード」 画像付き感想 (ネタバレ注意) メカクシティアクターズ

背景がついた!? 第2話OPVer 「daze」 考察 メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

アニメ冒頭のアヤノとの会話シーン  書き起こし 第1話 人造エネミー 考察

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

公式サイトに関する記事
メカクシ団によるカウントダウン NO.9~NO.1までとアニメ初回1話 まとめ

今(4月11日)現在の壁紙 メカクシ団の待ち受け 私の場合 メカクシティアクターズ

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

関連記事
シンタローとアヤノの初めての勉強会 「daze/days」 初回限定版A ドラマCD(シンタロー視点) 感想 メカクシティアクターズ

どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

メカくじ団、始動!? 一番くじ発売決定! メカクシティアクターズ

JR札幌駅ビルとカゲロウプロジェクトとのコラボ!? 4月26日(土)~5月11日(日) メカクシティアクターズ

ここでしか聞けない情報!? ローソン店内放送限定!! メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

ミッションの内容公開!!メカクシ団アジトが再現!?生放送 感想 ニコニコ超会議3 アニメブース

シンタローの声が聴ける!? プロモーションムービー1分版!! 

4月12日 きょうはキド! メカクシ団によるカウントダウン!?

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

4月10日、きょうはカノ! メカクシ団によるカウントダウン メカクシティアクターズ

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

Rの法則 ボカロP じん(自然の敵)P 40mP タカハシヨウ(家の裏でマンボウが死んでるP)

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ

4月7日、きょうはエネ! メカクシ団によるカウントダウン! メカクシティアクターズ

メカクシ団員になれる!? しかし、アジトに入るにはミッションが受けなきゃならない!? ニコニコ超会議3 アニメブース

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

4月5日、きょうはヒビヤ! メカクシ団がカウントダウン!?

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

メカクシ団員によるカウンドダウン!? きょう4月4日は コノハ! メカクシティアクターズ公式サイト

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

こんにちは 此花(このはな)です。

第1弾から見る方はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

原作を知らない人向けのメカクシ講座、第5弾と題しまして、

前回の記事
常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4
に引き続き、メカクシ団No.5 モモの紹介です!!

カウントダウン モモ
今回は、カウントダウンのモモです。(すみません、待ち受けは、モモとキド以外は持ってるんですけどね(笑))

このモモも、1話に出てきていません。
でも、第2話の主人公となります!(ここ重要)


第2話「如月アテンション」(きさらぎあてんしょん)は、モモの曲の題名だからです。


モモは、家の家計を助けるために、街のスカウトでアイドルになりました。
デビューするや、いきなり大人気アイドルとなります。

モモは、服や食べ物のセンスが 一般人と少しずれています
モモ おしるこコーラ
OPに出てくるモモが持っているのが、おしるこコーラです。
ん? おしるこにコーラ!?って思うでしょう?
モモは、ずれていることに気付いていません。

好きになるものが、え?それかわいいの?って思うものばかりです。

少し暴露してしまえば、一話の主人公シンタローの本名は「如月シンタロー」です。
そして、モモの本名は、「如月モモ」。

これを並べれば、わかるように、モモはシンタローの妹です。
シンタローくんは、めちゃくちゃ頭いいですが、モモは、勉強は壊滅的にダメで、夏休みで補習をうけるほどです


ここからネタバレ注意です


モモの能力は「目を奪う」です。
簡単に言えば、本人の意思に関係なく、周囲の注目を浴びてしまうということです。

最初のシングルも、ジャケットが寝起き顔なのに関わらず、注目されてしまいました
そのため、アイドルという職は、モモにとって天職だったわけですが、いつでもどこでも、注目を浴びてしまうせいで
モモは、友達がいませんでした

コントロールができないため、外に出るのも大変。モモにとって、大きな悩みの種でした。
この後の話が、「如月アテンション」の話です。


どうでしょうか? モモを好きになっていただければ幸いです!


第2話は、モモの視点のお話なので、結構面白いですよ!
ハイジャック犯の事件の前の話から始まるので、キド達(セト・マリー・カノ)がどうして あのショッピングモールに行くのか?分かると思います。

ぜひ2話も見てください!!
例による2話です。メカクシ団が出てこなかった(泣)
「私はもう普通の人になりたい」第2話「如月アテンション」 感想 メカクシティアクターズ

アニメの初回1話の記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

メカクシ講座の記事はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

すべての元凶!? 目的が分からないクロハ(黒コノハ)

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

成績優秀の反面、非常に冷めていた性格だった幼少期 如月伸太郎 シンタロー編

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています



RSSフィードを配信しています
クリックすれば飛びます

ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


アニメ記事はこちら
シンタローの頭の良さは「目に焼き付ける蛇」の能力のせいなのか?  メカクシティアクターズ

アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「俺たち兄弟なんだから」第11話「オツキミリサイタル」 感想 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
シンタローとアヤノの初めての勉強会 「daze/days」 初回限定版A ドラマCD(シンタロー視点) 感想 メカクシティアクターズ

どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

アニメ3話「メカクシコード」 先行カットが公開!? 挿入歌も公開! メカクシティアクターズ

べに鮭ストラップのQRコードが読み取れる!?  アニメ第2話 メカクシティアクターズ

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

常識を知らない天然さん マリー メカクシ団NO.4

こんにちは 此花(このはな)です

第1弾から見る方はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

今回は 原作を知らない方のためのメカクシ講座の第4弾と題しまして、マリーのキャラ紹介です!

まだマリーは 第1話で出てないですが、足元の姿をちらっと出てます。
待ち受け マリー
(今回も待ち受け版のマリーです)

マリーは、街から離れた森に住んでいたらしく、常識をあまり知りません。
セトと森で出会い、メカクシ団に来ました。
セトの記事でも出ましたが、この動画が一番わかりやすいと思います。



この動画を見たとおり、メドゥーサの娘です。
母親から、マリーがまだ幼かったため、「目を合わせてはいけないよ」と言われておりました

それは、メドゥーサの能力を発動してしまうためで、ある程度大きくなるまで 母親は待っていたのです。
しかし、その前に死んでしまい、「能力をコントロールできるようになれば、目を合わせても大丈夫だよ」というメッセージを伝えることできなかった。


それから、何十年もたった後、まだ幼いセトに出会うのです。
家の鍵が空いていたのは、本当は外に出てみたかったからで、でも、その勇気をもてなかった。
そんなときに、セトに出会った。

そんな経緯があって、メカクシ団に入りました。
ずっと、森で過ごしていたためか、ちょっと常識はずれのことをしたりします。
マリーは、メドゥーサの能力を持っていますが、父親もおじいちゃんも人間なので、石にする力はありません。

一時的に動きをとめることができるだけです

どじっこでもあります(漫画版 2巻)
ハイジャック犯 マリー
この画像で分かるように、ハイジャック犯の顔が アニメと違います。
頭をぶつけたのは、マリーのせいです。
この時、キドが、落ちそうになった電動アンマをつかみ、ことなきを得ました。


キドの能力で、ハイジャック犯には見えてません。
最初の展開は、たぶん原作と同じ展開になるとは思いますが、分からないです

4月19日、今日放送。第2話はここまでやるか分かりません
第2話は、シンタロー視点ではないからです。見れば分かると思います
次のメカクシ団No.5 モモは、今日中にかけるかな?

書けないかもなぁ。

どうでしょうか? マリーを好きになってもらえば、幸いです

アニメの記事 原作を知らない方にとってネタバレ注意
シンタローの頭の良さは「目に焼き付ける蛇」の能力のせいなのか?  メカクシティアクターズ

アザミの物語 幻想曲「Medousa」の書きおこしをしてみた 考察も入るよ! メカクシティアクターズ

目を眩むような夏の日を私はきっと明日も忘れない。第12話「サマータイムレコード」 感想 メカクシティアクターズ

第12話「サマータイムレコード」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

シンタローの能力「目に焼き付ける蛇」について 考察 メカクシティアクターズ

「俺たち兄弟なんだから」第11話「オツキミリサイタル」 感想 メカクシティアクターズ

「ずっと愛してる。ずっと祈ってる。お前達が幸せになれることを」第10話「空想フォレスト」 感想 メカクシティアクターズ

第10話「空想フォレスト」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

カノはなぜエネに身体の場所へと案内したのか? 考察 メカクシティアクターズ

蛇を召喚するための生贄とは何か? 第9話「アヤノの幸福理論」 考察 メカクシティアクターズ

第11話が「オツキミリサイタル」!第12話が「チルドレンレコード&サマータイムレコード」! DVD&ブルーレイ発売決定! メカクティアクターズ

カノの照れ顔が超可愛い! あらすじ&先行場面カット公開!第9話「アヤノの幸福理論」 メカクシティアクターズ

第9話「アヤノの幸福理論」を予想しよう! メカクシティアクターズ

あれはアニメの続きなのか? 第8話「ロスタイムメモリー」特別ED 考察 メカクシティアクターズ

「なんでここにいるんだよ…アヤノ」 第8話「ロスタイムメモリー」 感想 メカクシティアクターズ

「もう一度 思い出してみようか?」ループの始まり? 第1話 人造エネミー 感想&考察含む

第5話「カイエンパンザマスト」の予想をしてみよう! 先行場面カットとあらすじ公開 メカクシティアクターズ

「気づけるのは、君だけだ」第5話「カイエンパンザマスト」感想 メカクシティアクターズ

まさかの第8話が「ロスタイムメモリー」!? DVD&ブルーレイ情報公開! メカクシティアクターズ

もしかしてシンタローの能力って? アニメ5話冒頭シーン 書きおこし 考察 メカクシティアクターズ

第6話「ヘッドフォンアクター」の内容を予想しよう! メカクシティアクターズ

文化祭の話が来た!? 場面カット公開! 第6話「ヘッドフォンアクター」 メカクシティアクターズ

え?カノがつぼみって呼んだ! 第6話「ヘッドフォンアクター」感想 メカクシティアクターズ

やはりアヤノが自殺した日は遙(はるか)が発作を起こした日 アニメ6話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第7話「コノハの世界事情」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

ようやくエネになった秘密が明かされる! 場面カット&あらすじ公開! 第7話「コノハの世界事情」 メカクシティアクターズ 

「会いたいよ……たかね」第7話「コノハの世界事情」 感想 メカクシティアクターズ

カノがエネを責めた理由 第7話「コノハの世界事情」 考察 メカクシティアクターズ

コノハ(遙)が記憶喪失だった理由 第7話を見て分かったこと メカクシティアクターズ

第8話「ロスタイムメモリー」を予想してみよう! メカクシティアクターズ

メカクシ講座の記事はこちら
クールビュティーだけど、怖がりなキドさん! キャラ紹介 メカクシ団No.1

爽やか青少年、でも、昔は臆病で泣き虫 セト メカクシ団NO.2

いつも笑顔を絶やさないが、ここぞ時に頼られるカノ メカクシ団NO.3

今や人気アイドル! しかし、服や食べ物のセンスはいまいち? メカクシ団 №5 モモ

謎の電子ソフトエネちゃん! その正体は? メカクシ団No.6 エネ

引きこもりなのにIQ168!? へタレなシンタローくん メカクシ団No.7 シンタロー

モモに対して生意気な小学生、でも、ヒヨリに一途な思いを抱くヒビヤ メカクシ団NO.8

驚異的な身体能力をもつコノハ その正体は? メカクシ団NO.9

天真爛漫な女の子 メカクシ団創設者 アヤノ メカクシ団NO.0

学校のマドンナ、だが、その性格はわがままで!? ヒヨリ

一番重要な人物!? モモの担任のケンジロウ キャラ紹介

目の能力の元の持ち主 アザミ(薊) 能力移譲の秘密

すべての元凶!? 目的が分からないクロハ(黒コノハ)

こちらは、能力が付いた原因と過去編を主に書いています。
ここから消えたいと思っていた幼少期 木戸つぼみ キド編

子犬だけが友達だった幼少期 瀬戸幸助 セト編

母親から受けた暴力を周囲に必死に隠そうとしていた幼少期 鹿野修哉 カノ編

兄に劣等感を感じていた幼少期 如月桃 モモ編

成績優秀の反面、非常に冷めていた性格だった幼少期 如月伸太郎 シンタロー編

ここまで読んでくれてありがとうございました。
このブログの情報をツイートしています


ランキングを見る方はこちらにどうぞ

にほんブログ村 アニメブログへ


小説の関連記事
遥は貴音のことが好きなのか? アニメ放送前に検証してみた 考察 カゲロウデイズ小説5巻まで 

新しいキャラクターが主人公!? カゲロウデイズ小説6巻 主人公を予想してみよう! (ネタバレ注意)

  夜咄ディセイブが来た! 人をあざむくカノが主人公! カゲロウデイズ5巻! 挿絵付き感想

カノが話していた少女は誰? カゲロウデイズ 小説 第5巻の考察 気づいたこと

アヤノが自殺した理由 第5巻

カノがアヤノに化けた理由と目を冴える蛇がカノに死体のフリをさせた理由  第5巻 考察(ネタバレ注意)

こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

関連記事
シンタローとアヤノの初めての勉強会 「daze/days」 初回限定版A ドラマCD(シンタロー視点) 感想 メカクシティアクターズ

どうしてアヤノはシンタローと仲良くなろうと思ったのか?daze/days CD 初回限定盤B 短編小説(アヤノ視点) 感想 メカクシティアクターズ

初回特典の内容判明! どちらも新規ストーリー!? 「daze/days」CD メカクシティアクターズ

ツイッターキャンペーンがある!? クリエイター向けのPC発売!! 続報 カゲロウプロジェクトとマイクロソフトがコラボ!

メカクシグッズを買って、特典カードをゲットしよう!&「アウターサイエンス」が缶バッチに!? メカクシティアクターズ

カゲロウタブレット!? マイクロソフトとコラボが決定! カゲロウプロジェクト

「daze」&「days」の2曲が収録、発売決定!! シングルCD メカクシティアクターズ

切ない歌詞 「days」ED 歌詞

アニメOP「daze」1話Ver 動画 考察 メカクシティアクターズ

じんfeatメイリア from GARNiDELiAの新曲! 「daze」(short ver)の配信開始!! 

メカクシグッズが手に入る!? メカクシ団購買部 4月16日から新宿にオープン!

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

2回目はとれる! 合計で21になると壁紙をもらえる  メカクシティアクターズ公式サイト

メカクシ団が雑誌に載る!? アニメージュなど他4誌 メカクシティアクターズ

メカクシ団が都内街頭ビジョンに登場!? 4月7日~13日まで限定! メカクシティアクターズ

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ
公式サイトで、合計21なると、壁紙がもらえる!?  メカクシティアクターズ

第11弾 アニメの主題歌「daze」とアニメPV!動画 メカクシシティアクターズ

第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

アニメイト池袋本店の階段をメカクシ団ジャック!? メカクシティアクターズ

アニメ主題歌決定!! じんさんの新曲 メカクシティアクターズ

新章突入! クロハ登場!?漫画 カゲロウデイズ4巻 画像付き感想  

ニコニコ生放送も放送時間正式決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ  

「spoon.2Di」の雑誌にて メカクシティアクターズ特集!! 3月31日発売!

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

テレビとシンクロ!? アニメ 全国同時放送‼︎ メカクシティアクターズ

赤シンタローの能力とは一体何だ? カゲロウプロジェクト 最大の謎! 考察してみた

やっぱり第10弾があった! メカクシティアクターズ CM カゲロウプロジェクト

そういえばヒヨリの可能性もあるよね? メカクシティアクターズ 第10弾 CM

メカクシ団が登場!? 秋葉原ラジオ会館ウォールアート メカクシティアクターズ

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 カゲロウプロジェクト アニメ  放送日時決定!

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ原作 ご紹介

カゲロウデイズ シンタローがキーワード!? 小説の第4巻まで 考察

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト

メカクシティアクターズ 放送局更新! とちぎテレビ・群馬テレビ追加

あなたのイラストがアニメのエンドカードに!? メカクシティアクターズ 地上波エンドカードイラストコンテスト

メカクシティアクターズ 第9弾CM 先行公開! 東京ビックサイト 22日23日 「Anime Japan2014」アニプレックスブース

メカクシティアクターズ 第9弾 シンタロー 声優 動画

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

累計カウンター
滞在中カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

此花

Author:此花
初めまして、此花(このはな)です。
年齢は19歳。今年で20歳 今は就職活動中
静岡県民です
妖怪や神様などが大好きです。そのせいか、そういうアニメを見ることが多い。
今は、アニメばっか見てます。
後、ボカロ系統大好きです。
この↑の二つを書くことが多いです
ぜひ読者の皆様、アニメのお話を共有しましょう

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSS
このブログのRSSフィードを配信しています
Twitter
自分用
忍者AdMax
スポンサーリンク
参加ランキング
このランキングに参加しています

にほんブログ村 アニメブログへ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

逆アクセスランキング
FX手数料比較