fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
コンテントヘッダー

目にまつわる力を持つ少年少女達が活躍するお話 メカクシティアクターズ 第8弾 セト





こんにちは 此花(このはな)です

昨日は、メカクシティアクターズの第8弾が放送されました

メカクシティアクターズ 第8弾
どうしてだろうね。動画載せられない(汗)見るならこちらをどうぞ

今回は「セト」でしたね

声優は保志総一朗さん
最後のトリがシンタローか(笑)なんだろうこれ、なんか笑える

うーん保志さんか
まぁ慣れれば大丈夫って感じかな?
セトって爽やかな声ってイメージだから
あってると思うよ 

てーかウィキペディアの更新はやっ!
もう更新されている・・・・・・

あー黒子のバスケの笠松先輩の声優さんか(納得)
セトの口癖「ッス」が
黒子のバスケの黄瀬くんに似てるために、笠松先輩が黄瀬君のまねをしているみたいに見えなくもない

まぁ、それは置いといて
アニメってどんな風になるのだろう
原作とは言っても、小説はあるけど、まだ途中だし

じんさんがいうにはまだ折り返しというしね
もうすぐ5巻がでるけど、今度はどの曲だろう

わくわくが止まらない!
なんて(笑)

OPとEDは、じんさんが曲を作るし、しづさんはEDの絵を担当するそう
BGMもじんさんが関わるから、すごいことだね

元々の曲もBGMでもいいから使わないんですか?って、前の生放送の質問に出てたけど
まだわからないって顔してた
使えば面白そうなのになぁ

質問も答えられないみたいな返し多かったし
そこで、毎週土曜日に15秒のCMをやるって発表してたから

直前にまた生放送やんないかなぁ(要望)
個人的に思うんだけど

メカクシティアクターズの声優さんでカゲロウプロジェクトの曲をカバーしてCDにしたら売れるとおもうんだけどなぁ

実際に声優さんが歌うボカロカバーのCD、(メカクシのやつではない)出るそうだし
面白いコンテンツだよなぁ

↓の動画がクロスフェードです(例として出してみました)



良かったら見てください

こうやって毎週CMを楽しみにしながら暮らしてると、いい宣伝の仕方だよなぁ
だってファンにとっては、毎週の楽しみとなって、いつの間にか4月がすぐそこだもん
追いかけているうちにアニメが放送されてる日付になる。

好きな漫画がアニメになるときって、楽しみすぎて待ちきれなくなるもん
あぁ、まだかなぁってなるもん 情報早く来いやぁぁって

4月から始まるのも
蟲師ハイキューメカクシティアクターズの3つくらいかなぁ
見たいと思えるのは

気になるのは、黒子のバスケだよなぁ3期はあるのかってね
あ、関係ない話してしまった すみません

ここまで読んでくれてありがとうございました
ポチッと押してくだされば、喜びます


こちらでCMのまとめの記事はこちら
第10弾まで(第11弾の予測記事あり) CMまとめ 放送局もあるよ! メカクシティアクターズ 

第11弾のCM時間が変わります
第11弾は、23時58分から!? いつもより長いCM時間! メカクシシティアクターズ

関連記事
今(4月11日)現在の壁紙 メカクシ団の待ち受け 私の場合 メカクシティアクターズ

じんさんによるアニメ初回のみどころもあるよ!メカクシティアクターズ特集 アニメージュ 感想

「目」の付く駅にメカクシ団が登場!! 4月7日(月)から一週間限定! メカクシ

メカクシ団員になれる!? しかし、アジトに入るにはミッションが受けなきゃならない!? ニコニコ超会議3 アニメブース

GyaO!も動画配信決定!! その他もいろいろ配信決定!!動画配信サイト(放送局) メカクシティアクターズ 

まだある!? 第11弾 CM しかも映像が2種類!? メカクシティアクターズ 

メカクシ団 創業者  NO.0アヤノ 第10弾 CM メカクシティアクターズ

テーマ : メカクシティアクターズ
ジャンル : アニメ・コミック

コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

累計カウンター
滞在中カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

此花

Author:此花
初めまして、此花(このはな)です。
年齢は19歳。今年で20歳 今は就職活動中
静岡県民です
妖怪や神様などが大好きです。そのせいか、そういうアニメを見ることが多い。
今は、アニメばっか見てます。
後、ボカロ系統大好きです。
この↑の二つを書くことが多いです
ぜひ読者の皆様、アニメのお話を共有しましょう

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSS
このブログのRSSフィードを配信しています
Twitter
自分用
忍者AdMax
スポンサーリンク
参加ランキング
このランキングに参加しています

にほんブログ村 アニメブログへ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

逆アクセスランキング
FX手数料比較